田中宏明

田中宏明

最近の記事

神戸の北野異人館に拠点を持つ価値

神戸の北野の最古の異人館にアドレスが持てるようになりました。 本社登記、支店登記が出来るのは、北野異人館でもここだけ!! 神戸の中心地、三宮からの山側に徒歩5分の場所に位置する北野異人館街。 約160年前に神戸の港が開港し、多くの外国人が移り住んできました。港からほど近い神戸の高台に外国人の住居が建築されたのです。 この住宅が、そのままで現存しているのが、異人館であり、街の中に点在しているので、この地区を神戸北野異人館街と呼びます。 1977年のNHK連続テレビ小説「風見鶏

    • 蕎麦とジビエ焼肉の【またぎ】を模索中

      東京、渋谷3丁目、渋谷警察の裏側に、蕎麦とジビエ焼肉のお店のオープンを模索中 メインとなるのは、ラム蕎麦。 癖になる味。

      • 芋スイーツの新商品が間もなく完成し販売開始します。

        2020年、2023年やきいもグランプリで日本一となった神戸芋屋 志のもと の坪井君と、おむすびケーキ などを展開するパティシエの斎藤君が、僕の紹介で初対面から意気投合し、新しく【芋スイーツ】のリリースに向けて取り組んでいます。 11月1日にリリース予定です。 ●フィナンシェ3個入 1,134円 ●フィナンシェ5個入 1,890円 ●チョコサンド1個入 490円 ●チョコサンド4個入 1,960円 ●パンドケーキ1個入 680円 ●パンドケーキ3個入 2,040円 ●おむす

        • 沖縄黒糖を使用したキャラメルブランドのプロジェクトが始動します!

          その名も、RYUKOKU SUGAR~BLACK SUGAR CARAMEL~ 沖縄と黒糖の歴史 沖縄と黒糖の関係は約400年前、日本は江戸時代、沖縄は琉球国だった時代に遡ります。1623年に、今では「琉球の五偉人」の一人に数えられる、第二尚氏王統琉球王国の士族・儀間真常が中国(当時は清)に遣いを送り、砂糖の製造方法を学ばせたのがはじまりとされています。その後、沖縄ではサトウキビは基幹作物として栽培が続けられ、現在、沖縄県の耕地面積の約半分を占めています。そのうちの大半は上

        神戸の北野異人館に拠点を持つ価値

          某銀行に話を聞いたら資本主義社会が見えてきた。

          当社で多分4億弱を借り入れている某銀行担当者との内緒話。 その銀行は地方銀行ですが、 営業担当の年間ノルマは、10億の貸付が目標となり件数は関係無い。 概ね1000万から3000万の融資申込が多い。この場合、1000万の融資申込とすると年間100件も必要になり、無理になるので、大口狙いとなる。 融資実行は、監査部の承認を得る必要があり、 ①営業担当は、監査部の承認の得れそうな会社を探し融資可能金額を想定して営業している。 ②監査部がOKであれば、その条件を、融資会社に持っ

          某銀行に話を聞いたら資本主義社会が見えてきた。

          神戸の若手経営者を、事業継承で後押しする起業サポート事業

          ■事業の趣旨 企業の存続率は、創業からわずか10年の間に9割近くの会社が廃業し30年も経つと、99%を超える会社が存続できていないというデータがあります。ベイエリアは、1996年の起業でまもなく30年を迎えます。 あわせて、ベンチャー企業の5年後の生存率は15%というデータからも新規事業の立ち上げが難しいと言えます。これらのデータが示すのは、若者にとって新規事業を立ち上げたり起業するよりも大手企業に就職し安定する方が得策ということなり、これが、社会の閉塞感となっていると感じま

          神戸の若手経営者を、事業継承で後押しする起業サポート事業

          2月3日(金)ブレイキングドリーム釣り大会のご案内

          ■参加者 長副、湯浅、藤中、連れ、森田、田中 の6人 ■釣り物 メバル・カサゴ釣り ■集合時間 16時45分 17時出港なので遅刻厳禁。23時以降の寄港となります。 駐車場は3台なので、①長副、湯浅 ②藤中、連れ、田中 ③森田で行きます。 ■集合場所 神戸市東灘区住吉南町1丁目1 https://www.google.com/maps?q=34.7076458,135.2640735&hl=ja-JP&gl=jp&entry=gps&lucs=a1&shorturl=1 ■参

          2月3日(金)ブレイキングドリーム釣り大会のご案内

          20億を目指す!

          少し時間が空いたので以下に長文メモ。ビジネスジョイン大歓迎! 整理すると、現在11社に関わり、新規で立ち上げようとしているのが3事業。こうなっていると現場の仕事に直接関わる事は難しくなってくるが、今まで26年も赤字を出さずやってこれたヒントみたいなものが見えてきて、繰り返すことが良いのでは無いかと思う。 ■新規ビジネスは、受託ビジネスからスタートする。 BtoBなので、業界の競合が見えるし競合他社をベンチマークしやすい。競争が激しいので自社のクオリティをあげれる。何よりも

          20億を目指す!