見出し画像

人に優しくなりたい

お久しぶりです。
気づいたら、1ヶ月経ってました。
時間が経つのが早いと思う今日この頃です。

ここ1ヶ月、なんだかやる気がなく(笑)
淡々と過ごしておりました。

みんなそうかもしれませんが、人に優しく上手く人間関係ができたらなぁと思っていると思います。

できるだけ、波風立てず平穏に…
私はそう思っていました。

知らず知らずのうちに、自分の思っている事言えず我慢していたのでしょう。

色々な事に対して、イライラする事が多かったなぁと。人前では怒ったりはしませんけど。

自分の事は自分で。人に頼る事が苦手でした。(今も苦手ですが…)

人間関係に対して、素直に受け取れませんでした。人の行動や態度などなど、もしかしたら?とか色々考えて、1人で空回りして疲れてました。

完全に拗れてます(笑)

子供が産まれて、子育てしていると自分1人ではできない事いっぱいでてきます。

頑張ればできるけれど、疲弊しすぎて人に優しくなんてできません。我が子に対してもです。

私は、こんなにやってるのになんでワガママ言うのか? 空気読んで協力してくれてもいいのでは?相手に対して、自分の事を理解してもらえずモヤモヤ…。

人は思った事を言わないと伝わりません。
例え家族や親しい人でも。

昔は、どうせわかってくれないから。と拗ねてました。

伝え方が大事ですけどね。
今まで、私がワガママだと思った事はもしかしたら素直に思った事伝えてただけかもなぁと思ってみたり。

今のなっては、そう思えるけどあの時の私はいっぱいいっぱい頑張ってたんでしょう。

自分に余裕ないと、優しくなんてなれませんよね。

長くなりそうなので、また次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?