見出し画像

青い実


若葉と若葉の間から
あっちにもこっちにも
青い実が
つくんつくん
起ち上がり
やがて 
ぷちぷち
硬いまま
すとんすとん
樹の下に落ちる
どんどん
切り離されて
地に散らばる

なぜだろう
青いまま
なぜだろう
硬いまま
せっかくの実なのに

モクレンよ
秋になれば
残るわずかの実が
ぶくぶく肥え
あかくあかく熟し
黎明の空色の
まるい種子が生まれる
ならば
もっと青い実を残したらどうなのか

日々の暮らしのときどきに
感じること
揺らぐこと
思うこと
そんな粒子のほとんどが
網目を通り抜け
情報の池に飛び込み
やがて溶け込んでしまう
夥しい粒子を容れるには
私の器は
あまりにも小さく雑にできている
抱えきれないのだ
わが身を振り返れば
若々しい葉をまとうモクレンが
青い実を次々に切り離してしまうのと
似ていなくもない

青い粒子のいくつかを
私の器で育てている
実があかく熟し
種子ができたら
どこに
どのように
撒こうか

青い実をたくさん落として
地を豊饒にし
根を固める

青い実がたくさんつくように
センサーの汚れを
日々取り除かなくては





秋 熟した実が割れた


△▼ ▲▽ △▼ ▲▽ △▼ ▲▽

こんにちは。
近ごろは、比較的過ごしやすい日々が続いています。
その割には、私は行動的になれず、内向しています。
みなさんはいかがですか。

今回は、庭のモクレンの樹をテーマにしました。
この数年、青い実が次々に落ちるのを拾いながら、
なぜだろう? と思っていました。
その疑問と自分とを重ねてみました。

来週も水曜日か木曜日に更新する予定です。
また見に来てください。
私もみなさんのページを訪ねます。

◆◆◆  ◇◇◇  ◆◆◆  ◇◇◇

noteへの投稿から生まれたフォトポエム集です。

販売 Kindleストア eBook
     Amazon ペーパーバック


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,493件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?