見出し画像

1日8000歩は、大きな間違いだった!


毎日、10000歩もしくは8000歩歩くと健康にいいだったり、歩くことで脂質異常症や糖尿病、高血圧などの生活習慣病の予防効果が期待されるようなことを読んだことがある方も多いのではないでしょうか



厚生労働省の『健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023』の中でも日常生活の中の歩数目標として男女とも1日平均8000歩(20歳〜64歳)としています。(下記サイトから引用)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001171393.pdf

厚生労働省も歩くことを勧めているんです。


みなさん意識して歩いてますか?


今は、スマホがポケットに入っていれば意識していなくても歩数を計測してくれるので便利ですよね!

私の仕事は立ち仕事なので、1日中作業場をウロウロしながら仕事をしています。
仕事終了時にスマホを確認すると8000歩程の歩数になっています。


かつて私は、「今日も8000歩歩けたからよかったー」という気持ちで満足してました。




しかし、


それはどうも間違った考えだったかな〜っと思い始めました。




当時の私の普段は、仕事で疲れ果てるため、休日は自宅でゆーっくり休養を取るようにしていました。


当然、そういう日の歩数は1000歩前後。

休日にしっかり休養をとってもなかなか疲れが取れない日が続いてました。



これではダメだなと。


何か改善しなければと思い、始めたのは休日にゆっくりと散歩することでした。


はじめてみると、当然疲れているので身体はしんどい。けれど、季節が良かったのもありすごくリフレッシュできました。


その後休日だけでなく、仕事が終わって帰宅後も軽く、ゆっくりと歩くことにしました。


なぜなのかわかりませんが、休養をとろうとして身体を休めるばかりよりも今のウォーキング生活の方が疲れが溜まらなくなったような気がします。


不思議でした。



2週間ほどたった後、少しレベルアップを目指して休日に早歩きで、しかも距離も少し伸ばして歩くようにしました。
歩数にして、6000歩から8000歩です。


そうしたらなぜか、その翌日は前モモやすねの筋肉痛になりました。


????



仕事の日には、8000歩歩いているときは筋肉痛にはならないのに、なぜ休日の8000歩の早歩きは筋肉痛になってしまったのか?



しかも、休日の8000歩はかなりきつい!



仕事の日に8000歩になってたのをスマホで確認して満足していたのはなんの価値もなかったのではないかと改めて考え直しました。


改めて考えてみると、
仕事中は作業場を軽く足を動かしているだけ。歩いているが‥腕を振るわけでもなく腿も上がってない、骨盤を動かしてない。


歩いていても、それは運動としての歩きではなかったんです。



スマホの歩数計はカウントしているが、それはただそれだけのことで価値のなかったことだと気がつきました。




毎日、8000歩歩いていると思っていたのは、大きな間違いだったと気がついたのです!




でも、今この歳でそれに気がついて良かったーと思います。

休日に歩くのってやり始めてみるとたいへんでした。私よりも確実に先輩だと感じる方々が歩いているのを見かけます。


私よりも体力があるのは一目でわかります。


今から、意識して仕事後のゆっくりウォーキングでのリフレッシュや休日の早歩きトレーニングをしていくことで、少しづつ体力向上に努めたいと思います。

さらには健康寿命を伸ばしていきたいです。

[健康寿命]⦅名⦆
介護などを必要とせず、自立して日常生活が送れる期間。

三省堂国語辞典より