見出し画像

どのくらいで話せるようになりますか?

日本語を教えていると、必ず聞かれる質問です。

答えは、一つ。

「それは、あなた次第です。」

初回レッスンで、されることが多い質問ですが、かなり難しい質問だと思いませんか。

この質問をされたとき、私は頭の中でこんなことを考えます。

まず・・・
・あなたの「話せる」のレベルは、どのくらいですか?

そして・・・
・1日何時間日本を勉強できますか?
・それは、継続できますか?
・授業以外で日本語を使うチャンスは、1週間に何時間ですか?
・周りに日本人はいますか?
・その日本人と日本語で話せますか?
・母国以外にどんな言語を話しますか?
・外国語の学習経験はありますか?
・読書は好きですか?
・おしゃべりは好きですか?
・あなたは、どんな性格ですか?
・社交的ですか?内向的ですか?
・記憶力はいいですか?

などなど・・・
頭の中は、質問だらけです。
全ての必要データーを揃えられれば、ある程度正確な答えが導き出せると思います。

でも、日本語教師は、エスパーではありません。

学習者の未来を予想することは、できません。

しかし、学習者の疑問を無視することもできません。

「えーしらないし、あなた次第でしょ!!」
と心の中で思ったとしても・・・

なので、私は期間ではなく、学習量で答えるようにしています。

学習スピードは人によって、違います。
満足度や達成度も、人それぞれ。

でも、覚えるべき語彙数や文法表現、身につけるべきスキルは共通です。

具体的には、
「このテキストを学習し終わり、使えるようになると買い物や旅行に困らなくなります。」
「中級のテキストまで、しっかり勉強できれば、日常会話がほとんど困らなくなります。」
といった感じです。

学習すべき量と到達できるであろうレベルを、具体的に示してあげることで、目安を示してあげることができますね。

ある程度学習を進めていくと、学習者自身が自分で自分の答えを見出せるようにもなります。

また、モチベーションの維持にもつながりますね。


日本語教授法研究会

同じ日本語を教えるのでも、様々な方法があります。
先生も学習者も一様ではないですし…。
言葉選び一つで、180度変わることもあるかもしれませんね。

https://shamrocklanguage.com/free/teacher-training
Asao Language School では、月に一回オンラインで日本語教授法研究会を開催しています。
日本語を教えることの楽しさや難しさをみなさんで共有し、一緒に成長できる会にしたいと日々奮闘しております。
日本語教授法研究会は、所属先や資格・経験の有無を問わず、どなたでもご参加頂けます。
既に日本語教師として働いている方、現在日本語教師を目指して勉強中の方、副業として日本語を教えることを検討されている方、日本語教育に興味を持ち始めた方などなど、新しいチャレンジや成長のチャンスを探している方、ぜひご参加ください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?