見出し画像

推し活2年目、3年目にハマった漫画4作品

推し活2年目、2022年は私にとっては不運の連続でした。お祓いした方が良いのかなレベルでした。その辺の話はまた別で書きたいと思っています。

推し活1年目は鬼滅の刃一色で他の漫画を読む事は浮気だと許されないと勝手に感じていました。

ところが、鬼滅を好きになった事がきっかけで他の漫画にも興味がわいてきたのです。
今まで少女漫画派だった私が他の少年(青年)漫画を読んでみたくなりました。

・2月に東京リベンジャーズ
・8月に呪術廻戦
・10月にブルーロック

漫画全巻読み、アニメや媒体色々チェックしこちらの3作品も大好きになりました。

推し活3年目となる今年は、6月〜9月にかけてアマプラでヒロアカを6期までと映画を全て観て、それから漫画全巻読みハマりました。

漢達の闘いって熱いよねってなりました。
各キャラの心情とか進行とか伏線とか。。。
少年(青年)漫画、とっても深いと感じました。
面白いです。

各漫画にしっかり推しも出来ております笑
ちなみに
・鬼滅の最推しは煉獄さん、2推しは冨岡さん
・東リベの最推しは場地さん、2推しはマイキー
・呪術の最推しは夏油さん(縫い目ない方のね)、
 伏黒くん
・ブルーロックの最推しは糸師凜、2推しは冴
・ヒロアカの最推しはホークス、轟くん

呪術とヒロアカは最推しが決められないので2人となっていますがトキメキ度は夏油さんとホークスのが若干上です。

そんな訳で1年目よりも2年目、2年目よりも3年目、毎日推し達を思い楽しく過ごしています。

次回は、私の推しの中で推し以上の感情を抱いたキャラが1人いまして大変痛いと思われるかもしれませんが勇気を出して書きたいと思います。

今日も最後まで読んで下さりありがとうございました。

またね♡





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?