見出し画像

オンライン英会話

英語が話せたらかっこいい


日本では小学校3年生から中学校3年生まで、義務として英語を学ぶ機会が全国民に保障されています。また高校から大学といった高等教育は、所属している学校により達成レベルが異なりますが、英語も学べるようになっています。

あなたが中学を卒業して、すぐに就職したとします。6年も英語を学んでいるはずなのに、英語が上手く話せないのはなぜでしょうか。

結論として、みなさん、挨拶とかI'm good.といった自分の簡単な気持ちは話せると思います。あれ、めちゃくちゃ練習しましたから。難しい内容、例えば最近のニュース、今日の仕事内容といったことは、話しにくい人がほとんどではないかと思われます。それはそうです。練習していませんから。

練習していない理由として、1クラスに40人いて、そのような難しい会話の練習は、よほど腕のある英語教員でないとクラスルームをコントロールできないです。また英語教員自身も受験英語を中心に勉強して、実際の会話が想像できていない可能性があります。

みなさん、話すための練習をしていないから、英語が話せないと錯覚しているのです。私は断言します。みなさん、話せます。子どもも、大人も、おじいもおばあも、話す練習をしたら話せます。

オンライン英会話

そこで今日紹介したい話す練習は、「オンライン英会話」です。最近はいろいろな会社から商品が出ていますね。

毎日30分、時間を捻出して続けてください。話すコツがわかり、言葉が出やすくなります。
難しかったら週に何度か英語のために時間を魔合成してください。

オンライン英会話は以前はフィリピンの先生が多かったですが、今はネイティブや東欧、南アフリカといった英語が話せればどの国の人も講師として登録できるそうです。なので、ネイティブとも話せますし、他の国の方々と交流もできます。また日本の講師の方もいらっしゃるようです。

え、発音大丈夫ですか?と聞かれることもありますが、訛りへの理解ができていれば大丈夫です。日本語のイントネーションも地方によってかなり違いますよね。それと同じで、英語も国により訛りがあります。たとえイギリス出身だったとしても、イギリス南部の訛りがあります。言葉に多様性があることを知ったうえで授業を受けることと、知らない上で授業を受けることは大きく違います。知っていれば大丈夫です。日本に来たばかりの外国の方が、片言の日本語を話しても馬鹿にしたりしませんよね。

またオンライン英会話の会社によっては教材にネイティブの音声がついているところもあり、単語の確認にその音声を使用しているところもあります。辞書に載っていそうな正しい音も聞けますし、自然に会話をすることもできます。

私は2社使用したことがあるので、その時の内容を書いていこうかと思います。

レアジョブ

オンライン英会話ならレアジョブ (rarejob.com)

老舗のオンライン英会話です。私はOL時代に4年ほど使用していました。毎日30分コースを契約していたので、IELTSという英語のテスト対策をしてもらっていました。あるトピックについて制限時間以内に自分の考えをまとめて、その後スピーチする形式ですね。今はもっとコースも多様化され、痒いところに手が届く感じになっています。

ネイティブキャンプ

オンライン英会話のネイティブキャンプ | 英会話レッスン回数無制限、無料体験実施中 (nativecamp.net)

これは英語講師になってから使用し始めました。英語を単純に話したかったからです。24時間体制で英会話ができます。レッスン内容もいろいろあり、選びがいがあります。ファミリープランもあるので、お子さんに英語を習わせたい方は、親も一緒にレッスンすることで子どものモチベーションも高まりますよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?