見出し画像

2022.8.18 Tempo 4 x 30 3 cols + Rolling roads

今日は平日だけど長めの練習日。
テンポ走30分を4本やった後(レスト入れて3時間強、だいたいJCLのロードの長さ)に短い峠を1本。長距離の有酸素運動能力の向上と、終盤のキツい場面で全力でどれだけもがけるかの練習。
気温はいつもより少し低いけど湿度が高くムシムシしている。

1本目
268W。NP270。心拍160。
足が勝手に回るレベルで。ちょっと緩いと感じるくらい。

2本目
283W。NP284。心拍163。
気持ちよさに任せて回していたらテンポを若干超える。終盤5分は向かい風もあり少しキツく感じた。向かい風だと何故かキツく感じる。姿勢を低くとるから?

3本目
277W。NP280。心拍165
登り区間で少しケイデンス低め。
こちらも入りは楽なペースのつもりだったけど終盤ちょっとキツく感じてくる。この辺からレスト区間も回復に時間がかかってきているのを感じた。

4本目に入る前にドリンクが切れたのでしゃくなげの里の水汲み場でドリンク補給。冷たくて美味しい。ついでにウィダーインゼリーを1本入れる。

4本目。
279W。NP291。心拍171。
ちょっとあげ過ぎた。心拍も乳酸閾値を超えるラインに入ってしまう。結構疲労感高め。

おまけで帰りの登り区間もテンポで。
7:30 272W。NP274W。心拍170。だいぶ心拍が下がらなくなってきた。

15分流しながら体調を整える。レース終盤並の疲労感。ジェルを1本入れて気合いを入れる。

最終もがき。2分はいつも通りのペダリングを意識して集中して回し、頂上が見えたらダンシングへ移行。頂上まで意外と長かった。。
先日の大分の終盤で追走から遅れてしまった時と大差無いくらい。このくらいの斜度でこのくらいの疲労度で最低でもあと2km/hくらい速く走りたい。

ちょっとテンポ4本を上げすぎたかなと思ったけど、最後の登りも集中して走れたので結果オーライ。前は単純に出力に対して心拍が低ければ良いと思っていたのだけど、異常に低い日は疲労感も高くてそもそも最大心拍近くまで上げることができない状態だったりしてそんなに単純な物でも無いなと。

テンポくらいの出力、心拍で体感かなり楽に感じる時が1番良い状態な気がする。

帰ってから本当はしっかりマッサージをしたいけどプロテインを飲んでシャワーを浴びてバタバタと仕事へ。

仕事終わりにHistorico(ヒストリコ)へカットへ。ウルトラファインバブルというのを導入されていた。マッサージ効果があるらしく風呂上がりみたいな気持ち良さだった。今日はよく眠れそう。

今日も石鹸を購入。


今週は明日明後日もリカバリーを入れてしっかり疲労を抜いていく予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?