檜室建斗 (Kento Himuro)

スポーツ無縁の学生生活→25歳から始めた自転車競技に夢中になり、一般企業に勤めながら国…

檜室建斗 (Kento Himuro)

スポーツ無縁の学生生活→25歳から始めた自転車競技に夢中になり、一般企業に勤めながら国内自転車競技トップリーグに挑戦後、現在は自分の限界に挑戦中。、 ・好きなもの 自転車🚲 スイーツ🍰 カレー🍛 猫🐈 サウナ🧖‍♀️ Japan cyclist

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

22.8.6 JCLコーユーレンティアオートポリスロードレースday1 12位

[種目・距離:] ロードレース 4.7km90mUP×26周回 121km2400mUP サーキットコース。道幅が広くブレーキングポイントがない為、非常に走りやすく最後尾でも先頭まで上がりやすい。サーキットコース内ではアップダウンが非常に大きい為、サバイバルな展開になりやすい。 [注目すべき選手、チーム] 宇都宮ブリッツェン、キナンサイクリングチーム [天気] 霧、小雨。降ったり止んだり。 25℃前後。スタート前は快適な気温。 [コース状態] ウェット [使用機材、空

¥500
    • 調子が良いときの意識まとめ

      ・身体の使い方  ・しっかり腹圧をかけることが出来ているか。   (下ハンを持ってサドルの後ろに座って90回転を超えるケイデンスでスムーズに回すことはできるか)  ・パワーを出そうとして身体がぶれていないか。  ・スプリント   ・腹圧をかける   ・身体が地面と平行になるようにする。   ・下ハンを真横ににぎり、上半身を使いやすくする。   ・肩甲骨あたりがスムーズに動くのを意識する。   ・上記の意識で力まずに速度を上げる。   ・最後のもがきも上半身が起きない様に。パワ

      • 暑熱対策トレーニングまとめ

        沖縄に向けて行った暑熱対策トレーニング。今年はかなり試行錯誤のままだったが来年や今後のレースに向けて備忘録として残しておきたい。(来年はCORE買いたい) まず大前提として、暑い中での運動は体温の上昇によって、冷却に血流を使うため、筋肉への酸素供給が不足しパフォーマンスが落ちる。暑熱順化トレーニングを行う事で血流のバランスをうまく保てるようになり、暑い中でもパフォーマンスが落ちにくくする事ができる。 個人差はあるが、一般的には順化期間は7~10日程度必要で、始めは3日以上連

        • 2024.10.7-10.27 再始動、沖縄に向けての乗り込み

          前週まで調整を挟んで沖縄に向けて再始動。残された時間は少ないがあせらず無理せず淡々と必要と感じるトレーニングを都度身体の調子に耳を傾けながら行った。 まず体重。10/1時点でエネルギー満タンでだいたい64~63.5kgほど。さすがに重く、このままでは厳しかったのでトレーニングに影響の少ないラインを探しながら減量を行った。11/1の着地点として62~62.5kgほど。1.5kgほどの減量に成功。基礎代謝を1500として、1日平均収支-500kcalほどだった。後半にかけて徐々

        • 固定された記事

        22.8.6 JCLコーユーレンティアオートポリスロードレースday1 12位

        ¥500

        マガジン

        • 日記
          33本
        • レースレポート
          6本
        • 定期摂取栄養素・サプリメントまとめ
          5本

        記事

          2024.10.28-11.3  沖縄2週間前 回復、暑熱対策

          シーズン最大目標の沖縄までいよいよあと1週間。 パフォーマンス向上の為のトレーニングは10/27で終了し、ピーキングへ。 3週間前のトレーニングの総量が21.5hだったので、今週は半分の10.5h以下を目標に。減量もここでストップし、カロリー収支は基礎代謝の1500kcalを基準に、脂肪を貯めこまないように気を付けた。 また、こちらの気温が涼しくなってきたのに対して沖縄当日は気温が30℃近くになりそうなので、暑熱対策のトレーニングを組み込むことに。体感的に今年は夏の乗り込み

          2024.10.28-11.3  沖縄2週間前 回復、暑熱対策

          24/10/26 沖縄想定練

          沖縄2週間前なので本番の補給などを試すために想定練。 雨だったのでZWIFTでメニューを組んで。実走の方が良かったけど雨に5時間セッティングしたバイクをさらしたくないという事で。結果としては雨の中で走るよりも水分補給の感覚がつかめたと思う。全く足を止めなくて良いのも利点。 前々日まではいつものトレーニングの流れで過ごし、前日の昼から明日に向けて糖質の量を増やし、脂質の量をあからさまに減らした。当日朝まではエネルギーが満ちている感じはなかったが、当日の朝ごはんで1100kca

          24/10/26 沖縄想定練

          2024.9.16- 不調開始からの記録

          9/16の綾川町の後から徐々に調子を落としているのを感じながらもトレーニングを続けたが、心配能力、左足の傷みと2つの違和感(どちらが先か分からない)から調子を落とし、このままだと明らかにオーバーワークで更に調子を落とすだけだと感じ、一旦原因をまとめて対策を講じることに。 ・要因 9/11にペダルをアルテからデュラに変更(スタックハイト1.2mm差、ペダルの遊び)→9/15の綾川の後から左股関節に違和感を感じていたが、そのままトレーニングを続けた結果左ふくらはぎの緊張、膝の痛

          2024.9.16- 不調開始からの記録

          2024.7.29-8.18 BASE2 1-3 乗り込み

          7/29-8/18 目標 優先順位 1.走行時間 - 目標 17h , 20h , 22h → 16h , 20.5h ,22.5h 2.基礎トレ(SP込)  3.乳酸閾値トレ(L3-120分,L4-60分以上) 4.WT2回  5.Vo2maxトレ(L5-30分,L6-15分) ひたすら目標のトレーニングボリュームを確保(時間、TSS)する事に集中していたら日記を更新することなくあっという間に3週間が経過。 WTの回数が週1になり、最終週には0になったが、安静時心拍は下が

          2024.7.29-8.18 BASE2 1-3 乗り込み

          2024.8.7-8 脱水症状、上半身のブレ

          8/6はおぎちゃんといつもの先週と同じ様な練習へ。先週の90km1200UPから100km1500mUPに。テンポで30分(平坦)、20分(登り)、20分(登り)と走った後にVo2を3セットの予定。 集合のタイミングでは比較的涼しかったのだけど、何故か汗の量が尋常ではない(湿気?)。テンポ走の時点で先週よりつらい感覚。Vo2の1本目も無理やり5分間維持して全然進んでいない感触。2本目はHIITでこなそうとするも明らかに失速し、休憩をはさんでコーラを飲んで3本目に入ったところ

          2024.8.7-8 脱水症状、上半身のブレ

          2024.7.29-8.4 BASE2-1 口内炎、又ずれ、虫歯 暑さが原因?

          7/29-8/4 目標 優先順位 1.走行時間 - 目標17時間 ー16時間 2.基礎トレ(SP込) ー 7/30(火)実施 3.乳酸閾値トレ(L3-120分,L4-60分以上) ー L3-150分、L4-50分) 4.WT2回 - 水曜日1回 5.Vo2maxトレ(L5-30分,L6-15分) ー L5-20分、L6-12分 月曜 30min 回復走 火曜 2.5H 基礎トレ(SFR,スプリント) 水曜 3.5H エンデュランス→Vo2,HIIT 4人で PM WT 木曜

          2024.7.29-8.4 BASE2-1 口内炎、又ずれ、虫歯 暑さが原因?

          2024.7.30 SFR , SPRINT

          今日は短時間高強度メニューの日。 体重も重いし体も訛っている感じだけど、安静時心拍は39と低めでボディバッテリーは98とGARMINさん的には体力全回復くらいの評価。 とりあえず走り出してから無理をしない程度に走ろうというくらいの感覚でスタート。いつもと気分を変えて伊都の登りでSFRをやることに。 1本目はアップがてら頂上まで徐々上げでやってみると50回転で軽く350Wは出る感じ。思ったより全然走れそう。2本目はブラケットで400Wキープを目標に走ってみる。何とかこなせたけ

          2024.7.22-7.28 BASE1-4 レスト週

          7/15-7/21 優先順位 1.回復 - 目標10.5時間以内 ー 実施10時間 2.スプリント練習 ー 水、土実施 3.WT2回 ー 2回(水、日) 4.乳酸閾値トレ(L3-60分,L4-30分以内) ー 火、土実施 月曜 完全レスト 火曜 2H スプリント練習 水曜 1.5Hローラー クリスクロス , PM WT 木曜 1.5H エンデュランスL2-3 金曜 30min回復走 土曜 3.5H 北野練+1分走,スプリント2本 日曜 1.5H エンデュランスL2-3 7

          2024.7.22-7.28 BASE1-4 レスト週

          2024.7.27北野練 サニー坂1本、スプリント2本

          体の怠さもかなり抜けて先週とは打って変わって早朝から体が動いた。むしろいつもより変に身体が動きすぎて無駄に心拍が上がる感じ。北野の集合地点につく頃にはちょっと消耗気味だった。反省。 この日はアラン、ヨハン、金本さん、財部さん、だんじくん、りゅうしんくん、江川さんと関西からようこその松崎さん。ローテを回すのは5~6名といった感じで。 引くのが長い人で20秒程度とテンポよく回していく。変にスピードが落ちることもなく速度の割にとても快適に回った。過去のペースの中でもかなり速い方

          2024.7.27北野練 サニー坂1本、スプリント2本

          2024.7.24-25 クリスクロス , エンデュランス

          7/24は久しぶりに乳酸閾値トレをしようという事で、20分のクリスクロス。 3分L4、1分L5-6のイメージで。 昨日のスプリントトレのダメージが大きく、心拍が全然上がらず150くらいでもきつかったけど、1本くらいなら大丈夫だろうと、出しすぎないくらいでスタート。 最初310Wcad85くらいでちょうどいいかな~と始めたのだけど、10分を過ぎたあたりから怪しくなってきて心拍も出力もL3まで落ち始めたところで、ギアを1つ重たくしてケイデンス70-75くらいでなんとか維持して

          2024.7.24-25 クリスクロス , エンデュランス

          2024.7.23 スプリント練

          この日はスプリントの練習。スピードの絶対値を上げるために試行錯誤中。 暑いし前日完全レストだし体が動くかなと思ったけど、走り出しの感触も体が重く、ちょっと長めにアップを行った。 1,2本目は250Mほど(時間にして15~20秒)、3~6本目は400Mほど(25~30秒)の距離をもがく。間は5分以上空けて。 18s 799w max942w cad112 49.4km/h max55.9km/h maxHR178 18s 842w max998w cad112 49.9k

          2024.7.23 スプリント練

          2024.7.22 完全レスト、疲労感

          昨日は約1か月ぶりに完全レスト。 直近1週間は21時間の乗り込みで、朝の体重測定も64kgに差し迫る勢いで浮腫んだ。ここまで浮腫んだのは久しぶり。 本日の朝は安静時心拍などのGARMINスコアは数値的に良好なものの、体が感じるけだるさはかなり大きい。レスト週に入るといつもこれが襲うのだが、今回はそのタイミングが早い気がする。今までは体重を増やしたくない思いが強く、レスト週の1日目は2時間ほどの低強度ローラーから入っていた。当然体には血が巡っていい感じになるのだけど、どちらに

          2024.7.22 完全レスト、疲労感