見出し画像

2024.7.30 SFR , SPRINT

今日は短時間高強度メニューの日。
体重も重いし体も訛っている感じだけど、安静時心拍は39と低めでボディバッテリーは98とGARMINさん的には体力全回復くらいの評価。
とりあえず走り出してから無理をしない程度に走ろうというくらいの感覚でスタート。いつもと気分を変えて伊都の登りでSFRをやることに。

お気に入りの登り。8~9%の一定斜度の登りなのでメニューがやりやすい。
伊都の登りでSFR.目標ケイデンス50以下で。レストは2分。



1本目はアップがてら頂上まで徐々上げでやってみると50回転で軽く350Wは出る感じ。思ったより全然走れそう。2本目はブラケットで400Wキープを目標に走ってみる。何とかこなせたけどかなりのオールアウト感。3本目は下ハンで95%くらいの感覚でこなして4本目は下ハンダンシングで全力。

  1. 2:42 348W cad52 ブラケット

  2. 1:30 405W cad52 ブラケット

  3. 1:30 377W cad54 下ハン

  4. 1:30 440W cad56 下ハンダンシング

2本目でかなり疲労困憊になってしまい3と4は重いギアを回しきれずといった感じ。でも久しぶりにシッティングのSFRで400W超えたのは嬉しい。

思ったよりしっかり出力も出て身体への負担が大きくかなりの疲労感。正直スプリント練習は微妙な数値しか出ないだろうと思ったけど、できる限り休んでやれるだけやる事に。たまには登りでスプリント練習をしようという事で、いつもと場所を変えてstravaセグメントの伊都協奏館の坂でやる事に。
最初は30秒ほどもがくところから始めて、蛇足だと感じたら短くしていく感じで。

KOMは教授。めっちゃ速い。

1本目は全力の90%くらいの感じで入り、MAXこそ865Wと低めだが30秒700Wを超えていて身体の怠さとリンクせず全然悪くない感じ。5分ほど感覚を空けてしっかり休んで2本目。全力で入ったのにMAXは933Wと低め。しかしもがきは永めにキープ出来て38秒700Wキープ。3本目も30秒もがいたが終盤耐えれていなかったので、一旦仕切りなおして距離を100mほど短くして3本。

  1.  31s 702W(max865) cad102(max112) 45.1km/h(max47.5)

  2. 38s 701W(max933) cad98(max117) 46.6km/h(max51.7)

  3.  29s 660W(max916) cad101(max118) 45.2km/h(max46.6)

  4.  24s 731W(max888) cad103(max113) 43.4km/h(max47.4)

  5.  24s 733W(max875) cad103(max119) 41.5km/h(max44.4)

  6.  24s 724W(max854) cad103(max119) 42.4km/h(max46.9)

MAXが低い割に長くもがけているので、身体は回復しているけど神経系の疲れが大きいのかなと。疲労感も大きいので、次のWTはちょっと低めの強度でやろうと思う。

30~38秒は過去6週間ベストだったけどまだまだ低め。過去のデータを見ると一番短時間が強かったのが2021年の5月ごろ?30秒800Wくらいはいけると思うのだけど。

得意なところは無酸素以下の強度なので、練習の比率というか塩梅が難しいところだしパワーだけにとらわれてもしょうがないのだが、もう少し試行錯誤してみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?