新卒が1か月働いてみて

そういえば大学を卒業して働き始めました。

今のところ、期待も落ち込みもなく淡々と働いておりますが、「新卒頑張れ~」的なnoteを探し、読んでは元気をもらっています。ありがとうございます。

4月の前半は「慣れ」とか、「勘」とか言われてもそんなのわかんないよ!と若干心の中でキレてましたが、そういうものなのかな~と思い始めたさぺです。

新卒に第一に任せられる仕事を一通り教わり、5月から一応独り立ちという段階なのですが、なんせ1日のタスクが時間内に終わりません。卒業前に書いた、「不安に思うこと」と変わりありません。

https://note.com/fine_avocet950/n/n9120b9964700

1か月間の心境の変化・今後出来るようになりたいこと



「最初はできないのは当たり前!なんでも聞いてね」という雰囲気なので大変ありがたいのですが、わからないことがわからない、混乱していて「○○が終わっていません、手伝ってください。」と、明確に伝えることができていませんでした。あとは、「一応私の仕事なのに申し訳ない」と遠慮があって言い出しにくかったのですが、「時間内までに提供する」というのは私個人だけの問題ではなく組織全体の課題であって、上司からすれば全体の流れを把握しておきたいよなと。


とにかく今出来るようになりたいのは、ちゃんと自分の仕事を時間内に終わらせることと、頑張らなくても仕事ができるようになることです。
頑張らなくてもというのは手を抜くという意味ではなく、気をはらなくてもという意味です。
職場のルールには乗っ取りつつ、自分なりにやりやすい方法や考え方を早く見つけたい。「次はあれをやって・・えっと・・」となりながら歩いているので、単に雑談を振られただけなのに「はい!な、なんでしょう」っていちいちなってます。だからまともに会話できてなかったかもしれません。ごめんなさい。多分余計なところに力が入っているんだと思います。

仕事以外の環境と体調って大事

できない!やだ~とはなりつつ、落ち込んではいないのは、職場の人間関係の問題はなく恵まれているのと、それ以外の日常の環境って大事なんだなと実感しています。

私は高1ギャップが激しくてしんどかったのですが、その時は
・初めて通勤ラッシュの電車に乗る
・知り合いがいない(幼稚園~中学まで地元で、誰かしら知り合いがいた)
・中学では勉強ができる方だったが、進学校のため下の方になった

という状況でした。
今はというと、
・実家からすぐの職場だし(そもそも実家の沿線のラッシュであれば慣れた)、
・仕事なので人間関係が良好なのは大事なものの「仲良く」なる必要はない
・そもそも自分の能力に期待してない
ので、高1に比べるとストレスはありません。

あとは立ち仕事のため、
・ストレッチをこまめにする
・靴のインソールや靴下にこだわって疲れにくくする
・水分をきちんととる

といった肉体的なケアも大事だなと実感しております。

22年間実家暮らしだし、大きな引っ越しもしたことない身からすると、春から知らない土地に引っ越して就職・進学をされる方はすごいなと思います。
(独り立ち感がなく、それはそれで今後大丈夫なのか不安ですが・・)

早く仕事が出来るようになりたいとは思いつつ、新卒の気持ちも忘れないようにしたいので、今後も機会があればnoteなり記録を取りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?