フィルミーカメラ | FILMY CAMERA

カメラアプリ全盛期の時代だけど、 加工なしのありのままの写真ってステキ。 今日が人生…

フィルミーカメラ | FILMY CAMERA

カメラアプリ全盛期の時代だけど、 加工なしのありのままの写真ってステキ。 今日が人生で一番若い日。 甘酸っぱい記憶といっしょに、ありのままの私たちを残しておこう。 カメラアプリ全盛期の今、フィルムカメラデビューしてみませんか? #フィルムカメラ

最近の記事

いっしょに撮りたいから、フィルムカメラを贈りたい。

大切な人に愛を伝える方法として、 いつもがんばっている自分にご褒美として、 フィルムカメラを贈ってみませんか? フィルムカメラのギフトセットフィルムカメラ初心者でも大丈夫。 すぐに楽しんでいただけるように、フィルムと電池もセット。 受け取ったその日がフィルムカメラライフのはじまりの日です。 アクリルフレームもセット! フィルムカメラで撮った写真はやっぱり紙の写真で楽しむのがいちばん。 ということで、アクリルフレームもセットにしました。 最初は2ヶ月分のカレンダーを入

    • なにわ男子の大橋和也さんが#merrychristmasのMVで持っているフィルムカメラはこれ!

      2022年11月16日にリリースされた、なにわ男子のサードシングル「ハッピーサプライズ」のカップリング曲「#merrychristmas」。 メンバーといっしょにパーティーに参加している気分になれるMVに、テンションが上がりますよね! MVの中で大橋和也さんがフィルムカメラを構えてシャッターを切ると、メンバーを撮り合ったフィルム写真が画面いっぱいに映し出されます。メンバーのビジュは良すぎるし、フィルムのテイストがめちゃくちゃエモすぎました…。 大橋くんが持っているフィル

      • 色を選ぶならやっぱり推しのカラー!?

        色を選ぶときって…こんにちは!フィルミーカメラのナキです! みなさんはたくさんの色の名から選ぶ時って、どの色を選んでいますか? 私は迷わず青を選んでしまいます…。 その理由は推しのメンバーカラーが青だから!笑 (青がないときは二人目の推しのイエローを選びます!!) 机を見渡してみると青いアイテムがいっぱい。 推しに生活が侵食されています…。 Kodak M35シリーズはカラバリが豊富!コンパクトで軽く、カラーが豊富で可愛いKodak M35。 フィルムを巻いて、カメ

        • BTSのジンくんが使っているフィルムカメラはこれ!

          The Astronaut / Jin (BTS)BTSのキム・ソクジンさんの1stソロシングル「アストロノート(The Astronaut)」が2022年10月28日にリリースされました! JINさんがARMYへの愛情を込めた楽曲「アストロノート」は、目的地なく流れていた「僕」のすべての夢を見つけ出させてくれたARMYを「君」に例えて表現した、とのことです。 そんなARMYへの愛に溢れたJINさんが、MV撮影のオフショット写真をインスタグラムで公開しています! ジンく

        いっしょに撮りたいから、フィルムカメラを贈りたい。

          Kodak EKTAR H35の好きなところ

          2022年夏にKodakブランドで新発売となった"Kodak EKTAR H35"。 発売直後には売り切れ続出で、入手困難となりました(現在は十分に供給が追いついています!) 今回は、Kodak EKTAR H35の推しポイントをご紹介します! ①ハーフカメラなところこのKodak EKTAR H35の魅力は、何と言っても「ハーフカメラ」であるということです。 ハーフカメラってなに? 「ハーフカメラ(ハーフフレームカメラ、ハーフサイズカメラ)」とは、通常のフィルムカメ

          Kodak EKTAR H35の好きなところ

          いっしょに撮りたいから、あなたに贈りたい。

          2022年、フィルムカメラがトレンドに2022年、フィルムカメラが大流行。 私たちがフィルムカメラに惹かれたのは ただ単にエモいからじゃない。 今年は外出の機会が増えて、 大切な人といっしょに過ごす時間が増えた。 写真を撮る機会が増えたし、 撮られる機会も増えた。 失敗してもやり直すことができないフィルム写真。 大切にシャッターを切った一枚一枚の写真が愛おしい。 デジタルの時代だからこそ 削除ボタンで消えない写真を、あなたといっしょに。 いっしょに撮りたいから、あ

          いっしょに撮りたいから、あなたに贈りたい。

          制服とフィルムカメラ

          宮崎のZ世代にフィルムの体験をこんにちは、フィルミーカメラです。 フィルミーカメラでは、地元宮崎のZ世代にフィルムカメラを貸し出しています。 今回は、「文化祭、体育祭のシーズンに写真を撮りたい」とのリクエスト!学校行事×フィルムカメラ、最高の組み合わせですね! Kodak EKTAR H35 x FUJIFILM X-TRA 400カメラは大人気のハーフカメラ"Kodak EKTAR H35"。 フィルムは癖がなく、ノスタルジックな写りに仕上がるFUJIFILM X-

          制服とフィルムカメラ

          宮崎のZ世代にもフィルムの体験を

          こんにちは、フィルミーカメラです。 フィルミーカメラでは、地元宮崎のZ世代にフィルムカメラを貸し出しています。 宮崎は「陸の孤島」と呼ばれるほど都会からは遠くかけ離れた地方。だけど、そんな地方で暮らすZ世代であっても、インスタやTikTokで都会の流行をもれなく知っているのです。「フィルムカメラ」が流行ってるってことも、めちゃくちゃエモいってことも。 宮崎には県内数店舗を運営するカメラ店があったのですが、コロナ禍で廃業(現在は屋号そのままに個人のお店として受け継がれてい

          宮崎のZ世代にもフィルムの体験を

          マニュアル機の王道”Nikon New FM2″

          1984年に発売され、今でも現役で愛用されているニコンの名器”Nikon New FM2″のブラックを入荷しました! 一度も使用されたことがなく非常に状態が良い商品です。嬉しいことに化粧箱付きです。 海外で販売されていた商品のため、取扱説明書は英語版が付属します。 滅多にお目に掛かれない未使用品が、2022年の今でも残っていたことが驚きです。 海外のコレクターによって大切に保管されていたNikon New FM2をフィルミーカメラで販売中です!

          マニュアル機の王道”Nikon New FM2″

          あなたならどう使う?レトロかわいいコダックのフィルムケース!

          1970年代のフィルムケースがモチーフ1970年代のコダックのメタル製のフィルムケースからインスピレーションを得て、レトロな見た目がかわいいフィルムケースが誕生しました。 135シリーズは35mmフィルムをパトローネが5本収納することができます。 小物入れとして使うのもかわいい! 中の仕切りを取り出せば小物入れとして使うこともできます! 私は缶ペンケースとして使っています! (授業中に居眠りして床に落とした記憶。教室中に響き渡る音。一斉に後ろを振り向くみんなの視線…)

          あなたならどう使う?レトロかわいいコダックのフィルムケース!

          富士フイルム「当面の間は需給が逼迫する見込みです」

          スペリアプレミアムが入手困難に11月22日付の富士フイルム イメージングシステムズより、「当面の間はフィルムの需給が逼迫する見込み」とのアナウンスがありました。原材料調達不足が原因のようです。 「カラーネガフィルム135サイズ」と「リバーサルフィルム135サイズ」の供給に関するお知らせとお詫び 供給が追いついていないのは、以下の135フィルム。 カラーネガフィルム フジカラー FUJICOLOR 100 フジカラー SUPERIA PREMIUM 400 リバーサル

          富士フイルム「当面の間は需給が逼迫する見込みです」

          デート機能付きフィルムカメラのすゝめ

          デート機能ってなに?フィルムカメラには「デート機能」が備わっているものがあります。 デート機能とは、フィルムに日付を焼き込むことができる機能のことです。 カメラの後ろで日付の設定ができます! デート機能付きのフィルムカメラはレア!?フィルムカメラの醍醐味の一つの「デート機能」。 でも、全てのフィルムカメラに備わっている機能ではないんです。 商品名に”DATE”と入った一部のフィルムカメラに備わっています。 カメラ屋さんで中古のフィルムカメラを探すときには、カメラの裏面

          デート機能付きフィルムカメラのすゝめ

          2022年大ヒットのKodak EKTAR H35!フィルムカメラデビューならこのカメラ!

          2022年夏にKodakブランドで新発売となった”Kodak EKTAR H35″。 発売直後には売り切れ続出で、入手困難となるほどでした。 Kodak EKTAR H35の魅力ハーフカメラってなに? このKodak EKTAR H35の魅力は、何と言っても「ハーフカメラ」であるということです。 「ハーフカメラ(ハーフフレームカメラ、ハーフサイズカメラ)」とは、通常のフィルムカメラの1コマ分で2枚撮影できるカメラです。 なので、36枚撮りのフィルムを使えば72枚撮ること

          2022年大ヒットのKodak EKTAR H35!フィルムカメラデビューならこのカメラ!

          2022年のクリスマスプレゼントはフィルムカメラがオススメ!

          2022年、フィルムカメラがトレンドに2022年、フィルムカメラが大流行。 私たちがフィルムカメラに惹かれたのは ただ単にエモいからじゃない。 今年は外出の機会が増えて、 大切な人といっしょに過ごす時間が増えた。 写真を撮る機会が増えたし、 撮られる機会も増えた。 失敗してもやり直すことができないフィルム写真。 大切にシャッターを切った一枚一枚の写真が愛おしい。 デジタルの時代だからこそ 削除ボタンで消えない写真を、あなたといっしょに。 いっしょに撮りたいから、あ

          2022年のクリスマスプレゼントはフィルムカメラがオススメ!