見出し画像

sumikaという大好きなバンドの話

こんにちは、ぐっちです。

今日は僕が大好きなバンド sumika のお話です。
最近はCMや映画でもsumikaの曲が使われることが多く、聞いたことあるよという方も多いかと思います。

そんなsumikaへの愛を語ろうと思います。笑
sumikaのことあんまり知らないなあ、という人にsumikaをもっと知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです。

(2021/09/21 追記:sumikaについて触れた記事をマガジンにまとめました)

 sumikaとの出会い

僕がsumikaと出会ったのは高校2年の冬ごろ。
当時の僕は同じクラスで仲の良かった友達から色々なロックバンドを紹介してもらっていました。
(当時借りた KEYTALKの「OVERTONE」は今もお気に入りのアルバムの1つ。KEYTALKについても語りたいが、話が脱線するのでここでは紹介程度で。ギターイントロがかっこいい曲がたくさん入っています。↓)


友達からおすすめしてもらいつつ自分でも知らないロックバンドを探すようになり、そんな中で出会ったバンドがありました。

そう、sumika です。
「様々な人にとっての 住処 (sumika) のような場所になって欲しい」
そんな思いがバンド名に込められているそうです。

特に印象に残ったのは「雨天決行」という曲です。
ロック感の強い曲調とストレートな歌詞に心を打たれたことを今でも覚えています。

これは後から知ったことですが、この雨天決行という曲はsumikaで1番最初に作られた曲だそうです。

例の友達にsumikaのことを話すと彼もちょうどsumikaを知ったらしく、CDを貸してくれました。
そのCDを聴き込み、そこからはもう完全にsumikaの虜になりました。


部活や大学受験などなど、辛いとき・うまくいかない時はsumikaの曲にすごく支えられたなあと思います。

高校生のうちは部活や受験がありライブに行きたくても行けませんでした。

受験期は

絶対大学に受かってsumikaのライブ行くんや!!!

と受験勉強のモチベーションを保っていました(笑)


無事志望校に合格し、sumikaのライブに応募しました。
初めて生でsumikaの音楽が聴けた時の感動は今も忘れられません。

大学入学から今に至るまでワンマンライブだけでも5回、フェスを含めるともう何回かわからない(多分10回は超えてる)くらい大好きですが、本当に何度聴いても良いです。


聴くたびに元気と日々の活力をもらっています。
sumikaの曲は「がんばれよ」と背中を押してくれるだけではなく、
聴いている人に優しく寄り添ってくれると思います。

「明日からも頑張ろう」

sumikaの音楽を聴くとそう思えます。

特にsumikaの「明日晴れるさ」という曲を聴くと、明日から頑張ろうという気持ちが強くなります。
(この曲をライブで聴いた時は泣きました。本当にいい曲です。)


今はコロナ禍でなかなかライブにも行きにくかったり、自分も大学院生でなかなか予定が合わないのですが、早くsumikaの音楽を気兼ねなく楽しめる日々が来ることを待ち望んでいます。


ちなみに、僕がフォローしているmarさんも同じような記事を書かれていたのでこちらで紹介させてください。

僕が書ききれなかったsumikaの魅力を書かれていて、marさんのsumika愛が溢れるいい記事だなあと思います。ぜひ読んでみてください!!

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます!
僕のsumika愛とsumikaの魅力が少しでも伝わっていれば嬉しいです。

え?全然伝わらなかった?
そんなあなたのためにsumikaのライブ映像を貼っておきますね。


sumika好きだよ〜という方はぜひコメントで教えてください!
仲良くなりたいです!

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,907件

#思い出の曲

11,287件

最後まで読んでいただきありがとうございます! いいなと思ったらサポートしていただけると嬉しいです!!