見出し画像

【1km平均5分台をめざして🏃‍♀️】私のランニングコースを分析してみました❗️

早速ですが、今朝の私のランニング結果です。

画像1

ペース平均 1km6分2秒
…マジですか❗️
あと2秒でしたか…
今日は結構身体が軽くていい感じでしたし、最近はコースのコツを掴んできたようです👍

では好調の理由について分析好きの私はこれから原因を探りたいと思います😊
今回は私の走っているコースに注目です。

画像2

これは私のランニングコースを断面から見た感じです。
全行程で約11km。
大体半分の5〜6kmくらいで折り返します。

ご覧のとおり、折り返し地点までは登りです。
登りと言っても勾配は緩やかで『なんか若干登ってる⁉️』という感覚です。

このコースのポイントはスタートから最初の15〜20分くらいまで比較的登り続けます。
ちょうどランナーズハイが来る直前の苦しめの時間帯です。

確かに苦しめなのですが、最近、私はこのポイントを少しエンジン回転数を上げて走ってます。
理由は、このコースの私なりの攻略法は先行逃げ切りと思ったからです。

コースの後半は下りですので一気に勢いでスパートをかける作戦も考えました。
しかし、さすがに8〜9キロくらいの時、私の脚は気持ちより前に行きません😅

そんな状態で下りでスピードを上げると怪我するかもと考えたのです。
もとより私は下りには神経を使ってしまうので。

ですので行き着いた結論は、後半大外まくり型ではなく先行逃げ切り型の方がいい、でした。

あとはいかに速くランナーズハイを迎える地点に到達するか、です。
そこで気付いた事があります。
確かに最初の15分は登りますが、ずーっと登り続ける訳ではなく時に10mや20mの平たんな場所もあるのです。

そこで最初に書いた作戦です。
最初にエンジンを強めに回すと確かにキツくなるのですが、そこは平たんな場所で息を整えたりすると意外と乗り切れます。

そんなこんなで20分も走ればハイになるので後は脚の状態を見ながらペースをキープです。
ついこの前は調子に乗ってハイペースで走った結果、最後に脚が前に出なくなって散々な目に遭いました😱

すいません、熱くなってしまいました💦
おそらく全く走る事の素晴らしさを知らない私の兄に言わせれば、相変わらずこじらせてんな、と言われるでしょう。

しかし❗️ランニングはただ走ったらOKという簡単なものではなくとても頭を使うスポーツだと最近気付きました。

どんなにこじらせていようとまずはこの作戦で2秒の壁を突破すべく❗️頑張りまーす👍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?