見出し画像

PMSのセルフケア

皆さんこんにちは

産婦人科医の内田美穂です。

皆さんの疑問に思っていることにお答えしていきながら、産婦人科を身近に感じていただくことでかかりつけの婦人科を探す際のご参考にお役に立てればと思っています。

今回は、「PMS(月経前症候群)のセルフケア」についてお話したいと思います。



PMSとは?


PMSの主な症状は、精神的・身体的な症状で、月経が始まるとともに症状がおさまったり、無くなったりするものを指します。

PMSには、“身体症状”と“精神症状”があります。

▼詳しい症状はこちらの記事でお話ししています!


むくみ解消が期待される成分について


今回は、身体症状の中でも「むくみ」の軽減する作用があると期待されている成分「γ-トコフェロール」についてお話しします。

γ-トコフェロールは、大豆油、米油など植物油に多く含まれるビタミンEの一種です。

ビタミンEには、4種類(α, β, γ, δ)のトコフェロールと、4種類(α, β, γ, δ)のトコトリエノールという少しずつ構造が異なる8種類が存在します。

その中の「γ-トコトリエノール」と、γ-トコフェロールの代謝物である「γ-CEHC」と呼ばれる成分が、むくみを解消する成分であると考えられるようになってきました。

しかし、トコトリエノールは、米ぬか油などの限られた食品にしか含まれていません。食事から摂れる量にむくみの改善作用を期待するのは難しいようです。

サプリメントもありますので上手に活用してみましょう。

むくみについて


身体には、水分を貯めたり、外に排出したりという仕組みが備わっており、塩(ナトリウム)が身体の中には多くなれば、それを薄めるために水分を溜め込もうとします。それがむくみに繋がります。

もともと、日本人は塩分摂取が多いので、月経前にむくみやすい人も少なくないと感じます。

産婦人科でのケア


産婦人科ではピルや漢方などの薬物治療だけでなく、生活習慣の指導やセルフケアについてもお話ししております。

PMSについても悩んでいる方は、我慢するのではなく是非ご相談ください。


▼ただいま質問を募集しております!取り上げてほしいテーマ、お悩みなどございましたら下記フォームよりお寄せください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeIjooWFNe3v79EYDILMY2qTAH4as2oke6geDpEFyaPG06Zg/viewform?usp=sf_link


▼関連動画はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?