マガジンのカバー画像

IT関連記事(IT日誌除く)

26
IT日誌を除いたIT関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

日本語入力モードで英字入力している時に母音がひらがなになる問題の解決方法(Window…

前提Windowsで日本語入力をしている時、[Shift] を押しながらアルファベットを入力すると一時…

fujisawa
3年前
9

ゲームの”決定ボタン”問題

○○で決定しますか? ▶ はい   いいえ こういった選択はゲームでもよく行います。 例えば…

fujisawa
3年前
6

技術系サイトは投稿日時を"絶対に"書いてくれ

IT専門学生のふじさわです。 私は学校や家でIT技術に触れることがあるのですが、例えばプログ…

fujisawa
3年前
8

Twitterのトレンド機能を塞いだらストレスが激減した

IT専門学生のふじさわです。 みなさん、Twitterは使ってますか? Twitter 140字以内の投稿を…

fujisawa
3年前
5

ずっと定数 = リテラルだと思ってた。

IT専門学生のふじさわです。 タイトル通り、ずっと定数とリテラルを同じものを指す言葉だと思…

fujisawa
3年前
7

PlayStation5、発売日と価格の答え合わせ

今朝、ようやく待ちに待ったPlayStation5(以下、PS5)の発売日と価格が発表されました! 私…

fujisawa
3年前
4

XBOX Series Sは、やばい

今年は数年に一度の新型ゲームハードが発売される年。 中でもMicrosoftが発表したXBOX Series Sというゲームハードに驚いたので、注目ポイントを簡単にピックアップします。 異例の2機種同時発売まず注目すべきは、このハードがXBOX Series Xと同時発売であること。 ゲームハードは、大体SONYとMicrosoftがそれぞれハイスペックな新作ゲームハードを1種類ずつ発売し競い合うのが通例です。 そして今回も、SONYの最新ハード「PlayStatio

Ghost of Tsushimaの”和風”革命 ~和歌編~

Ghost of TsushimaはPS4で発売されたゲームです。 1274年の文永の役(1回目の元寇:モンゴル…

fujisawa
3年前
4

日記:Xperia 10Ⅱ標準の音楽アプリに更なる不満

もうやめてくれ… IT専門学生のふじさわです。 私はXperia 10 Ⅱを愛用しています。 これま…

fujisawa
3年前
8

電子マネーとかの「電子」ってなに?

IT専門学生のふじさわです。 21世紀現在、さまざまな情報やサービスがデジタル媒体に移行して…

fujisawa
3年前
3

2択クイズでWEBデザインを学べる「Can't Unsee」

IT専門学生のふじさわです。 面白いWEBサイトを見つけたのでご紹介します。 正しいWEBデザイ…

fujisawa
3年前
3

日記:友達の家のWi-Fi環境を整えた

IT専門学生のふじさわです。 先日、古い友人がかねてより「家のWi-Fiが遅い」と悩んでいたた…

fujisawa
3年前
5

ラバーダックデバッグはプログラミング以外でも使える

IT専門学生のふじさわです。 みなさんはラバーダックデバッグをご存じですか? ラバーダック…

fujisawa
3年前
9

日記:新たにXperia 10Ⅱの個人的ウィークポイントが見つかった

IT専門学生のふじさわです。 先日、スマホを Xperia 10Ⅱに変えたのですが、その際に唯一の不満点として本体スピーカーがモノラルであることを指摘しました。 が、もう1つウィークポイントを見つけてしまいました。それが… wmaフォーマットに対応していなかった…! これです。 wmaは音声ファイルの形式の1つで、Windowsが独自に定めたものです。WindowsパソコンでCDを取り込むとデフォルトではこの形式になっているので、私の持つ音楽データの大半がこの形式で