記事一覧

ニアデスコフィンの修正要望

【要望】 更新お疲れ様です。自身に対する被攻撃時反撃の調整要望です。 ひとまず今回の戦闘結果を置いておきます。 http://blacktea.sakura.ne.jp/RLoZ/RESULT/battle69_1

あーせ
2年前

零力照射気嚢とは何か(新FLシステム解説・その1)

フロントライン(以下FL)、零錆戦線の最終目標である領域解放を為すと共に、パーツや素材の解放条件ともなる数値 零錆戦線の目的は各自好き勝手に遊ぶことだが、何をし…

あーせ
2年前

残像領域から観測する零錆戦線必修編

御機嫌ようハイドラライダー諸君。今はテイマー諸君か。 ここには書き終わってから1000字を超過して削られた前書きがあった。 ちなみにnoteの行間を空けずに改行するのはSh…

あーせ
2年前

領域殲滅兵器から見る零錆戦線

デスケル重工、思いは重厚。 自己紹介。霧戦争4期に途中参入、霧戦争5期フル参加。領域殲滅兵器(デバステイター・ユニット)(以下殲滅と呼称)に魂を奪われた者。霧5期…

あーせ
2年前
2

ニアデスコフィンの修正要望

【要望】
更新お疲れ様です。自身に対する被攻撃時反撃の調整要望です。
ひとまず今回の戦闘結果を置いておきます。
http://blacktea.sakura.ne.jp/RLoZ/RESULT/battle69_1.html

今回の自分(Eno.120:みなと)のアセンブルですが、「カオスライフル」の自傷によって自身への被攻撃時反撃を誘発し、それに対して反撃を繰り返す事で高速で充填累積200を達

もっとみる

零力照射気嚢とは何か(新FLシステム解説・その1)

フロントライン(以下FL)、零錆戦線の最終目標である領域解放を為すと共に、パーツや素材の解放条件ともなる数値
零錆戦線の目的は各自好き勝手に遊ぶことだが、何をしていいかわからない、という場合はこれを目標にしてみてもいいと思う

さて、そんなFLは「戦闘終了時の味方の零力合計分上昇する」という仕様だ
FLのルールの根幹がこの『零力照射気嚢』である
要するに零力の詰まった風船だ
今回はその『零力照射気

もっとみる

残像領域から観測する零錆戦線必修編

御機嫌ようハイドラライダー諸君。今はテイマー諸君か。
ここには書き終わってから1000字を超過して削られた前書きがあった。
ちなみにnoteの行間を空けずに改行するのはShift+Enterらしい、覚えて帰ってくれ
あともちろん筆者は錆戦エアプかつ読みたてだから抜けもあるよ

■戦闘機動(捕捉・ロックタイム)
機動と旋回と制御でなんやかんやするアレ。私は制御極ホイールチャージ。
錆戦では「ロックタ

もっとみる

領域殲滅兵器から見る零錆戦線

デスケル重工、思いは重厚。

自己紹介。霧戦争4期に途中参入、霧戦争5期フル参加。領域殲滅兵器(デバステイター・ユニット)(以下殲滅と呼称)に魂を奪われた者。霧5期では第18更新にて総合戦果213pでランキング1位を出させてもらった。

粒体律動とエンサイクロペディア・フラグメント、そしてランページ・プリンス・フィンブルヴェト状態とシルウェストリス貢献、デバステイター・ユニットによって全てを破壊し

もっとみる