見出し画像

いじめってこんな感覚?

なぜいじめで人は自殺をするのか。
いじめられてる時親や先生にいじめられてることを言えばいいのに。他人の話だとこう思うけど自分がなったら自分がみじめでいじめられてる可哀想な子というレッテルで見られるのが嫌で相談なんてできない。相談できるような友達がいればいいけどいるならそんなに病まないしいやな事全てから頑張らないで逃げれられる方法が自殺しかないと思ってしまう。いじめから逃げることだって勇気がなくて出来ないし1人でできて全てから逃れられる方法は自殺だけ。誰かが悲しんでくれることが嬉しくて死ぬ人もいるのかな。
いじめられてる本人は視野が狭くなってどんどん自分の世界に入っていって見えてる世界が自分の周りだけになる。こんなんだったら生きていたくない。消えたい。死のう。
だれかが気づいて可哀想な眼差しじゃなくていじめてきてる人に対して喧嘩腰で話を聞いてきてくれたらいいのに。自分だけがいじめられてる下の人間じゃなくてどうってことないように話を聞いてくれたらいい。いじめられてるなんてそんなの普通でしょ?って言う上からの感情じゃなくて私もいじめられたことあるけど「こうしたらそれ乗り越えられるよ!」とか  あ、そうすればいいのか。 ってなる意見をくれるような人。私がすごく重く捉えてた現実を、頑張れば乗り越えられる、その後の人生にまだ続きがあるかのように話をしてくれる人。そんな人がいるなら少しは楽になれる。でもその人も虐められたり過去に何かあった人。だから人生には辛いことがないと成長できないんだよ。きっとね!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,052件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?