fermata Co.,Ltd@オープン社内報

Web制作・Webシステム開発を行う 有限会社フェルマータのオープン社内報。

fermata Co.,Ltd@オープン社内報

Web制作・Webシステム開発を行う 有限会社フェルマータのオープン社内報。

最近の記事

plsは私に住所と電話番号を提供します

------------------------------ こんにちは、 申し訳ありませんが、テスト用に新しい充電器を再送します。 plsは私に住所と電話番号を提供します。 ありがとうございました ------------------------------ おはようございます。 先日Amazonで電子機器を購入しました。 ところが電源が入らなかったため、販売元に問い合わせしました。 (こういうときのAmazonの導線がわかりにくいことに初めて気づきました)

    • 1円玉を拾ってこの労力いくら?って考えてたら、それ犯罪だよ!って注意された

      先日、帰宅途中で一円玉を拾いました。 そして、一円玉を拾い上げる際に、ふと、この一円玉を拾う行為は労力に見合うのか?と考えてしまったのです。 では、いくらなら拾うでしょうか? 1万円、千円なら拾うでしょう。五百円でも拾うかもしれません。 東京都最低賃金(地域別最低賃金)は、令和元年10月1日から時給額 1,013円 に改正されました。 東京労働局のサイトによると東京都最低賃金は時給1,013円だそうです。 1秒当たりおよそ0.28円。 1円玉を拾う行動は2秒くらいなの

      • Google Pixel 5

        おはようございます。 インターネットでGoogle Pixel 5 のSIMフリーを予約をしました。 きめ細やかな使い方の説明や、より便利に使えるアプリもなく、 スマホの購入が完了することに「便利さ」を感じます。 その反面、SIMフリーを買ってSIMを差し替える作業をどのくらいの人が負担に感じることなくできるのかと考えてしました。 友人はAppleストアでSIMフリーのiPhoneを購入したのですが、そのままでは使えない事を購入後に知り、そのまま近くにあった楽天モバイル

        • 満足度調査のススメ

          タレントでフリープログラマーの池澤あやかさんは元カレに満足度調査を行っていたことがあるそうです。 すれ違いのキッカケ、楽しかった思い出などフリーワードや5段階評価でA4、2ページ分ほどを送り付けたところ、ちゃんと返ってきて驚いたと当時を振り返りラジオでお話していました。 池澤さんはPDCAサイクルをまわし自分磨きをするつもりで始めたそうですが、元彼と自分との感じ方のズレや、思わぬ良いところも発見できたり、今でも時々見直しては自分を戒めているとか。 面白い試みですね。 恋

        plsは私に住所と電話番号を提供します

          エコバッグの使用前提

          おはようございます。 今回はシステム開発部の方からの投書を紹介します。 ---- 友人のご自宅にうかがう機会があり、仲間とスーパーに寄った際の話です。仲間からエコバックを渡されたので、必要なものをホイホイとエコバックに入れていると仲間から注意を受けました。 エコバックはお会計後にレジ袋の代わりに使用するのものだと。 エコバックの存在は知っていましたが、正直スーパーに買い物に行く用事がなくルールが変わったという認識しかありませんでした。 私が情弱のせいで、あやうくお縄に

          今回からnoteで社内報をお届けすることになりました。

          おはようございます。 今回からnoteで社内報をお届けすることになりました。 決定事項ではありますが、試験運用のためしばらくは試行錯誤させていただきます。 先日、調剤薬局に行った時の話です。 受付に呼ばれて会計を済ましにいくと、この調剤薬局の重大な欠陥を見つけてしまいました。 飛沫感染予防のアクリル板が低すぎるのです。 座って待っているときは気が付きませんでした。 アクリル板の向こうで対応する職員の方もアクリル板の高さに収まっています。 ですが、 こういう感じ。 私

          今回からnoteで社内報をお届けすることになりました。