見出し画像

SEL55210(e) vs Tamron70-300(MAF)

前回に引き続き望遠シリーズ。

SEL55210

メルカリで1万ちょっとで購入。
メルカリのクレカ作って5000円割引クーポンゲット。すぐ解約するけど。
200mm以上のaps-cの激安レンズはこれ一択。2万以下ならこれ。
次が18-200mmが5万、18-300mmや70mm-の新しいレンズが10万クラス。
今のところsigma56mmが至高なのでこれ以上良いレンズは要らないかな。

※メルカリのこのレンズについて
出来るだけ新品に近い物を買った方がいい。出ているレンズは何故かほとんどカビている。このレンズはダブルズームキットで買った素人ばかりで管理が超雑なのが目に見えてる。私のもあまりキレイとは言えず、とりあえずレンズペンで磨きまくった。

まずはSEL55210から。

SEL55210


SEL55210

やっぱり望遠は違うねぇ!換算300mmは工場写すのにピッタリ。野鳥とかは機会があれば・・・。鳥は好きだけど写真に撮るのは興味がない。

続いてSigma75-300の200mm

Sigma75-300の200mmで換算300mm


Sigma75-300の200mmで換算300mm

あれ・・・オールドレンズ普通によくね?
現像でオートにしたらやたら青くなってしまったが・・・。
ソフトはSilkyPixPro。

正直全く差がありません。昼間ならピント合わせも楽なのでオールドレンズでもカビてても現行2万~4万クラスのレンズに負けていない。多分全く分からないレベル。


Tamron70-300の300mm

300mmはピントが合わない。やっぱ無理だった。

総評

・昼間にゆっくり遊びで撮れるなら望遠オールドレンズのマニュアルでも良い。この場合の費用は安くて3000円から可能。
・夜景はファインダー内でピントを合わせるのは困難。
・ゴースト発生必至
・55-210はびっくりするほど軽い。

本当に遊びで望遠や夜景を撮るならオールドで格安に済む。ただし少しでも商用となるなら望遠オールドは色んな意味でやめておいた方がいい。そしてAPS-Cと55-210mmの暗所に弱い&解像が低いのも商用ではかなり無理なレベルでした。終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?