マガジンのカバー画像

フェミニスト・トーキョー

12
マイノリティとして生きてきたはずなのに、いつの間にかマジョリティだと指を差されるようになっていた。 そんな方にこそ読んでいただければ、と思いながら書いています。
運営しているクリエイター

#名誉男性

「フェミニズム」と「フェミニスト」の微妙な関係

「フェミニズム」と「フェミニスト」の微妙な関係

こんにちは。フェミニスト・トーキョーです。

SNSを徘徊していると、しばしば見かける意見として、
「フェミニズム自体は理解できるが、フェミニストは理解も信用もできない」
というものがあります。

『フェミニズムは理解できる』については、女性差別や格差といった問題が、世の中に全く存在しないわけではないことを認識しており、それについてどんな主張があるのか知りたい、と考えている人が少なからずいるという

もっとみる
「名誉男性」という現代の”魔女”認定

「名誉男性」という現代の”魔女”認定

「名誉男性」はSNSが由来なわけではない?今回は、最近またちょっと話題に出ることが多くなった「名誉男性」という言葉です。

皆さんは、SNS上では「名誉男性」がどのような意味合いで使われるのを目にするでしょうか?

ソーシャルアクティビストとして著名な石川優実さんの言葉をお借りすると、

「女性差別をしている男性社会によりそうような言動をする女性」

とのことです。

しかし、この「名誉男性」とは

もっとみる