見出し画像

28.人生の目的

人生の目的がわからないと、ひらめきやインスピレーションと生きる実感が得られません。

人生ゲームの達人になる

人生というゲームの達人になりましょう。そのために、大切なことは「人生の目的」を知ることです。
「私の人生の目的はなんだろう。」この質問に答えられるなら、あなたは、偉大な宇宙から「パワー」「完璧さ」「美」などの恵みを最大限受け取ることができます。人生の目的を知ると、生き方はどう変化するのでしょう。

人生の目的を生きる

人生の目的をベースに生きると、自分のとるべき行動がクリアになります。物事はシンプルになり、人生の質が向上します。例えば、長年続けてきたことをためらいなく、スパッとやめたり、満足感の得られることを始めたりする人もいるでしょう。
自分自身を大きな視野から眺めることができるようになります。身体を動かしているこの自分というより、自分が壮大な宇宙の一部だと感じるようになるでしょう。自分の人生の目的は、宇宙計画の一部のように感じるかもしれません。宇宙の一員だという真実を実感すると、孤独や無力感を感じることはありません。単なる水しぶき1滴ではなく、大海の波の一部であり大海そのもの(=宇宙の大事な一員)だという感覚になります。
トラブルに巻き込まれた時も、人生の目的を思い出しましょう。
そういう時こそ、思い出さなければなりません。ある出来事が「問題」に見える時、あなたの視野が狭まっている証拠です。すべての出来事は宇宙の循環の一部として起きていることを見失っています。
人生の目的という高い次元から見れば、視野が広がり、出来事の捉え方も変わります。
さて、次に人生の目的を発見する方法を紹介します。

エクササイズをしよう

では、人生の目的を発見する具体的な方法にうつります。
まず、心を静め、「気持ちをありのままに感じるエクササイズ」をしましょう。(参考:「気持ちをありのままに感じるエクササイズ」↓)

気持ちをありのままに感じるエクササイズで、自分に深い愛を感じられたら、そして平和な気持ちを感じるレベルになったら、自分に尋ねます。
「わたしにとって生きる目的はなんだろう?」
「宇宙における、わたし独自の役割はなんだろう?」
あせらず、答えがおりてくるまでじっくり待ちましょう。
背伸びをしたり、ロマンをかき立てる壮大なものである必要はありません。
また、特定の職業や、成し遂げるべきことではなくむしろ、シンプルでちょっと嬉しくなるような、魂が喜ぶようなことが効果的でパワーを発揮します。いくつか例を紹介します。

  • 人生は楽しむもの!

  • 自由と喜びを優先させる。

  • 常に自分に正直でいる。

  • みんなと協調しながら創造性を発揮する。

  • 自分の本当の気持ちに気づく。

このようなものが、ひらめいたらそれはあなたの人生の目的でしょう。
そのためには、「気持ちをありのままに感じるエクササイズ」が大切なポイントになります。ありのままの気持ちを感じる心のスペースで人生の目的がひらめきます。
もし、インスピレーションがわかなくてもあわてることはありません。何しろ、今まで気持ちをありのままに感じること経験などあまりしてこなかったのですから・・。何回でも、まず、気持ちをありのままに感じるエクササイズをしましょう。最初はうまくいかなくても、次第にその心のスペースにいることが気持ちよく感じられるようになります。そのリラックスした、ゆるんだ状態の時、人生の目的のインスピレーションはきっとおりてきます。

宇宙から喜びと恵みを受け取る

宇宙の完璧さは、私たちへたくさんのギフトを与えます。
わたしたち人間に、喜びを無限に拡大させられるエネルギーが備わっていることもそのひとつです。それは「無限」です。今受け取っているより、はるか多くの美、喜び、豊かさを受け取れるのです。半信半疑なら要注意です。
[注:意識を集中すると、それはますます拡大し発展する。をお忘れなく!]

では、どうすればいいのでしょうか。具体的な方法をいくつか紹介します。

  1. 人生の目的を毎日数回、思い出す。(頭でなく心で行うのがコツ。)

  2. わたしは、重要な存在だという感覚を持つ。

  3. 実生活で、「本当の自分」を表現する。

  4. 人生はゲームだと思い出す。楽しむのがコツ。

  5. 「問題」を大きな視点で捉え、「万能の法則」に沿って考える。

わたしたちは宇宙システムの一員だと思い出しましょう。

人生の目的がわからない

「人生の目的」?ピンとこない・・。どうすればいいのでしょうか。
人生の目的は誰にでも必ずあります!もし、わからないなら、自分への愛がまだ足りないと考えられます。もっと、自分を愛してください。自分が感じること、思うことに許可を与えましょう。そうすれば、「人生の目的」は自然とひらめきます。「人生の目的」を持つことは、とびきりのご褒美を自分に与えることです。そのためには、まず、自分に対する愛を高めることが最優先です。

最後に・・

わたしたちが、毎日の生活の中で、自分の人生の目的に沿って、「本当の自分」を表現しているなら、壮大な宇宙計画の役割を完璧に果たしています。
ならば、完璧な宇宙からのギフトを受け取らないわけはありません。
完璧な宇宙のギフト(エネルギー)を受け取りたいなら、人生の目的をしっかりと定めて、それを表現していくことが大切だったのですね。
そして、「人生の目的」とは、将来の夢、やりたいこと、経済的自由などの物理的な実現というより、どのような心で人生を全うするかという決意表明だったのだと軽いショックとともに、どこかホッと感じました。
「本当の自分」を表現するという人生ゲームをEnjoy しましょう!:)

自分を愛することの大切さ

次は、「自分を愛する」ことをさらに掘り下げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?