54円の幸せ

先日から魚のアラにはまっている。
昨日は1パック50円(税込み54円)の鯛を買ってきた。

かぶと(頭)と切り身(背骨)をそれぞれ1パックずつ。合わせて108円なり。

本体50円、税込54円

かぶと(頭)はこれで3回目か4回目くらい。切り身はもう少し多くて5,6回目くらいかな? 
買い物に行くたび毎回であえるわけではないので、「今日はあるかな?」と楽しみにしている。

初めて買ったときは、正直うまく調理できるか不安だったのと、美味しいのかどうかも不明だったのであまり期待はしていなかった。のだが…
その期待は見事に裏切られ、

美味しい!!!

と感動したのだった。

「かぶと」は見た目以上に身がたくさんついていた。ただの出汁をとるため、と思っていたのに身も美味しくいただいた。
ひとつだけ難点をあげるとすると、ちょっと手間がかかるということ。塩を振ってしばらくおき、魚焼きグリルで焼いたあと粗熱をとったら食べられる身を骨から外していく。残った骨と皮を鍋に入れて、水と酒少々を加えてぐつぐつ煮ること10分から15分ほど。いい具合に煮えたら、布巾をしいたザルの上にあけると鯛のうまみが溶けだした黄金色のだし汁ができあがり。ここで感動。これだけ飲んでも美味しいんじゃないかと思うくらい。

切り身のほうは、ほとんど骨で食べるところはそれほど多くはないものの、塩をふって魚焼きグリルでこんがり焼いて身をほじって食べる、という家庭料理ならではの美味しさを楽しめる。

50円でこんなに楽しめるなんてありがたい。

別のお店で、同じような鯛のあらが198円で売っていて、そちらも一度買ったことがある。お値段から、さぞかし美味しいんだろうと期待していたが、実際だしをとってみたけどイマイチだった。なんだか、美味しくない。同じようにグリルで焼いて、身を外して骨と皮から出汁をとるその方法は同じだったのに、なぜこんなに美味しくないのか? と。なんとなく、魚くささのほうが鼻についた。

というわけで、値段の問題ではない。50円のほうが美味しいってこともあるんだなぁと思った。

1パック50円。
トレーやらラップ代、値段シールを貼って売り場に並べる手間賃(人件費)を考えるとお店に利益は出ているのだろうか? と不思議なのだが、、、同じお店でそれ以外にも買い物しているからいいのかな。捨てるよりはマシなんだろうか。

これからもまた見つけたら買おうっと。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!