見出し画像

これから気をつけるのは
「わかってもらおう」としないコト

そんな気がする

誰かに「わかってもらおう」とすると
日和ったり

「僕をわかってほしい」の強いエネルギーが
放たれる

するとね、、、
不思議なもので

強く願えば、願うほど
その執着のエネルギーが大きくなり

反作用で

「わかってもらえない」
現実がやってきたりする

それが
繰り返されると

「どうせわかってもらえないけど、、、」
の前提が作られ

その現実が
更に強固に
「わかってもらえない」現実を作る

・・・

そもそも
「わかってほしい」は

他者からの評価を求める
動機によるものだったりする

だれかに
「わかってもらえて」

はじめて
自分の評価が
適正に下されるものだと

その動機による評価は
ぐるぐるといつまで求めても
尽きない

誰かの評価を求めて
日和ることにもなる

・・・

「わかってほしい」のは
誰でもなく、自分の心の叫びであり

「わかってあげられるのは、自分しかいない」

まずは
自分で自分の叫びを
「わかってあげないことには」

「わかってもらえない」の続編が無限につづく

って、思うな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?