見出し画像

北海道移住生活20日目「最強アイテム紹介」

こんにちは、埼玉から北海道十勝に移住してきました画家です。

今日は移住して20日経った私が最近お気に入りのアイテムを5つ紹介します。
たぶん北海道だからってよりひとり暮らし1年生だから感じてるだけで、北海道だからってわけではない気がする、笑。

1.コロコロ

コロコロ、なめてました。実家にいたときはもっぱらクイックルワイパーと親友だったのですが、今回、コロコロが優位です。なぜかというと、運動になるからです。家中をコロコロしながら歩き回るとめっちゃ運動になります。ちなみにいま3LDKに住んでます。めっちゃ運動になります(2回目)。運動不足のキミにオススメです。あと、なぜかずっと自分用のが欲しかったT字ホウキも買ったのですが、家だと使い勝手悪いかもです。爆笑。あれは学校用ですね。

2.キッチンバサミ

強靭!最強!無敵!実家にいた頃から包丁が苦手なので、肉などいけそうなものは全て使っていたのですが。今回、私はまだ包丁を買っていないんですね。しかし、母からじゃがいもが届きました。ワーイ!と喜んだのも束の間。私って包丁ないんだった!と絶望しました。しかし、いや、待てよ、と。キッチンバサミを構える私。睨み合うジャガイモと私。・・・・・切れました!!!すごい。じゃがいもが切れるんならなんだって切れる。もうやっぱり包丁はいらない。

3.炊飯器

洗濯機いらないんじゃない?って言ってた私も、炊飯器は絶対に欲しかったんですが、本当に炊飯器は便利だ。(当初の予定だと、冷蔵庫と炊飯器と電子レンジあればいいかなと思ってたんですが、結局めちゃくちゃ引っ越し屋さんと交渉して白家電3点セットをつけてもらったので洗濯機もあります。)母よ。自分用に新しいのを買ったとはいえ、譲ってくれてありがとう。炊飯器のすごいところ、米が炊ける。お米があれば、なんだっておかずになる。ケーキも焼けるし、炊き込みご飯だってできるし、煮物だってできる。最強すぎる。

4.めちゃでっかい買い物袋(保冷だと尚よし)

ポイント貯め貯め王なのでコープさっぽろにもしっかり入会したのですが、入会時にもらった保冷バッグがいま最もアツい袋です(これ)。実家から大中小さまざまな大きさを持ってきたりしたのですが、これ、、めっっちゃでかい。最高。キャラクターのクマ?がかわいい。宅配コープが初回4週安くなるとのことだったので、そっちも入会してみました。昔頼んでたことがあるので、なんか勝手に懐かしい気持ちになりました。あと、カタログ楽し〜(?)カタログ見るのが趣味なのでめちゃくちゃ楽しんで読みましたが、まあ買い物は自分の足で行くのが一番だなという結論にはなりました。歩きたいし、笑。病気の時に利用するかもしれないから使い方を学べてよかったです。まあ4回は使おうかな、なんか、缶ビールとか買い置きしてみようかしら。

5.あらゆるフィルター

私は、正直言って掃除が得意ではない。しかし軽い潔癖なので、不衛生なのが本当に無理なのである。だからゴミは捨てれるし、洗い物もできる。いわゆる散らかしっぱなしタイプ。最近では、あらかじめ様々な文明のリキを利用することで、色々な負担を軽減している。中でも大感謝の踊りをしているのが水切りフィルター不織布タイプ髪の毛取りシート大、である。掃除の中でもこの2つの作業が、本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に苦手なので、シートがあるだけでこんなにも快適なんだ!!!!!と歓喜の涙目であります。ありがとう…本当にありがとう…!

以上、お気に入り5つ紹介でした。
普段から家事をやる人にとってはな〜〜〜〜〜〜〜にを今更な事かもしれませんが、まあ初心者の新鮮な感想を覚え書きとして残しときたいっつーことでひとつご勘弁を。



その他、ここ数日で衝撃だったのが「テザリング」でしょうか。
まあまあネット周りに一般人にしては詳しいつもりでいたが、そんなものは知らなかったのである。なんで知ったかというと、私はPC作業が必須なのでどうしてもPCでインターネットしたい→光回線には工事が必要→仮住まいなので工事していいか訊かないとだし工事費用かかるの嫌すぎるなあ→コンセント差すだけのやつでいいかあ→auショップに行く→「お客様はギガMAXなので一旦テザリングで対応しても良いのではないでしょうか^^」私「はて?」→一緒に設定してもらう→ついでに下取りしてiPhone12miniから14へ機種変→ ˗ˏˋ 神(銅鑼のSE)ˎˊ˗

あとは、町のアトリエの整備をしたり、隙間時間でアルバイトを始めたり、本業の絵まわりの情報を整理したり、夏から働き始めるところの準備をしたり、次の引越し先(いまは仮住まいなのである)への荷造りや物の整理と申請などをしまくったり、銀行口座が住民票移してないから作れなくてめっちゃお願いしたり、自炊楽しんだり、母と3日に1回ぐらいビデオ通話したり、また銭湯に行ったり、移住仲間や作家仲間とご飯に行ったりしながら楽しく過ごしております。

まだ1ヶ月経ってないの!?と戦慄しております。
今の家から近々引っ越すことは確定しているので、住所の変更などをまた出しまくらなきゃいけないと思うと気が遠くなりそうですが、一個ずつクエストだと思って頑張ります!わはは。

クエストといえば、私は関東にいる時からホームセンター巡りを趣味としてあげるほどホームセンターが好きなのですが、でっかいホームセンターが近くにないので(でっかいとは、いわゆる"全部ある"店が合体しまくった商業施設のことです)、無駄にコープとサツドラをウロウロしてしまいます。

夜散歩の代わりに朝散歩をしようと思っていますが、みんな朝早くて6時半ごろには町が動き始めているので、デコ出しちんちくりんのタイパン+サンダルで街を歩いても良いのかまだ葛藤があります。
本当は夜がいいんだけど、夜は動物も多いし危ないよ〜とのことなので、やっぱり朝なのかなあ。どうせ5時には起きてるので…(健康だね)
あと、やっぱり早く2階以上の建物に住みたいなあ。夜も窓を空けたいので。


ぼんやりと次のことを考えつつ、7月のはじまりです。




この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,063件

画家の傍ら自分の考えを文字にしています。 頂いたサポートは制作費用や書籍代として活用させて頂きます(^^)