見出し画像

一橋大の自由英作文対策2019/自由英作文の概念が変わります!/一番読まれています。

一橋大自由英作文のパターンと対策

2018一橋大・前期の自由英作文は3つのヘッドラインから一つ選んで記事を書く、2017は3つの状況設定から一つを選んで手紙を書く、2016は3つの絵画から一つを選んでその説明をそれぞれ100~130字英語で書くですが、その基本概念はこれまでの自由英作文投稿内容とあまり変わりません。

パターンとしては、一橋大2016「写真や絵の説明自由英作」が今年2019年にも出題されました。 

以前は横浜国大が毎年このタイプの自由英作文を出題してました。字数はもう少し短かかったですが、一橋大自由英作文対策として練習することをお勧めします。

このタイプはテーマに対する(賛否)自由英作文より「抽象的」ですが、実は簡単です。

思いついた和文から英文への変換はこれまで何度も英語関連で投稿してますから参考にされて下さい。

一言で復習すれば、テーマに対する賛否型論説系の自由英作文なら「起承(転)結」英文になりますが、このタイプは字数が余程短くなく100字程度なら「一般論に具体論を肉付けしていく」と考えて下さい。

実際の問題を使って解説

下記は2019一橋大・前期の自由英作文問題です。

画像1

どうでしょうか、この2019年一橋大・前期の自由英作文問題の印象は!?

設問は100~130字で選んだ一つの写真について英語で述べよで、一見難しく感じる人もいるかと思います。

ですが、こんな親切な自由英作文はないです。制限は時間と字数のみ。

何故簡単なのか!?

ここから先は

1,948字 / 1画像

¥ 400

※全身痛再発7年目で外部の学校には指導に行けませんので、サポートは本当に有り難いです。投稿内容にご納得の上、何らかの形で英語指導の機会を与えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 HP⇒https://feedback01.webnode.jp/ 福岡県 北九州市 小倉南区