TomCat

東京都在住、3足のわらじを履く1960年代生まれの女性。 医療職➞製薬業界+翻訳を経て…

TomCat

東京都在住、3足のわらじを履く1960年代生まれの女性。 医療職➞製薬業界+翻訳を経て 新たにスキルアップを目指す日々の記録を綴ります。 これまでの転職時年齢:39歳、43歳、45歳、55歳、56歳(短期間の仕事は除く) 趣味:歌と絵

マガジン

  • note大学共同運営マガジン

    • 40,896本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

記事一覧

悔いなく過ごすために考えておくこと

人生の残り時間に応じたお金と時間の使い方少しまとまったお金ができたら何に使うだろう。 これまで、どちらかというと自己投資を優先してきたし、今もそうしているが、同…

TomCat
23時間前
7

切り替えが大事

思うようにできなかった日にやること1週間休みなく追い込んだ疲れが出てきたためか、今朝は1時間遅れで目が覚めて体調も今一つだったので、朝日記と朝散歩を休んで、キツめ…

TomCat
1日前
10

"A change of pace"をやってみた日曜朝

新しいことをしてみる脳に刺激を与える方法はいろいろあるけれど、今朝は、この春からモーニングが始まったという人気店を予約のうえ、夫と朝食をいただいてきた。 このご…

TomCat
2日前
7

新しい月の目標

今月どうしても達成したいこと6月になった。月初というのはやっぱり今月何をしよう、と、ちょっぴり生まれ変われたような気持ちになれるのがいい。 5月の最終週に心がけて…

TomCat
3日前
8

すべての予定をクリアした日

スタートダッシュパターンへの移行の効果?昨日は本業でも提出期限の仕事を片付け、月末のため工数・勤怠管理もやり、短いものだったけれど副業でも納期があり、さらに夜は…

TomCat
4日前
5

腰軽くなったかも?

朝日記&朝散歩復活4日目朝5時台に起きて起き抜けに手書きの朝日記を書いてから空腹のまま40分程度の朝散歩に出る習慣を復活させて4日目になった。とりあえず3日坊主ライン…

TomCat
6日前
4

時間を大切に

課題提出とDS養成講座の学習を進捗させるために今月、DS養成講座の学習がやや遅れ気味のため追い上げが必要と思う。時間の捻出のために、まずは現状把握してみた。 平日の…

TomCat
6日前
8

前倒しにしてみた日の違いは?

朝型復活初日の感想昨日から、朝早くに起きて散歩・副業or養成講座の勉強などして幸先の良い一日を始めようとしている。朝5時半ころに起床して6時少し過ぎに散歩に出てみた…

TomCat
8日前
4

夜型矯正チャレンジ再び

朝のウォーミングアップは有効?SNSの2年前の投稿が出てきて、当時は、”Morning page”というものをやっていたことを思い出した。これは、ジュリア・キャメロン氏のベスト…

TomCat
9日前
5

人と会う効果

社交復活今年はじめから人に会う機会がとても多くなったと思う。 同年代と社交する場合が多いので、だいたい、仕事を続けているかどうか、老親はどうしているか、自分の体…

TomCat
9日前
9

「忙中閑有」

旧友に会いに行く日今週は、本業+副業ともにぎわっていて、それぞれ要求事項の違う案件を毎日複数やっていて、この夏予定されている案件のスケジュール調整の連絡も来てい…

TomCat
10日前
10

人生の風向き

試練の時期を切り抜けて人生で浮き沈みというのは当然あるけれど、過去5〜6年を振り返ると、2019年以降はじっと耐える感じの時期だった気がする。再雇用になって会社の立場…

TomCat
11日前
13

じつは疲れがたまりやすい季節?

SNS過去投稿の記載からみえる体調不良今データサイエンスの勉強をしており、提出課題のためにスマートウォッチで集めたデータ:睡眠パラメータや、Webに公開されている気象…

TomCat
12日前
14

繁忙期の過ごし方

優先順位付け業界の繁忙期に入ったので、本業も副業もそれなりににぎわいだした。そこへ今年は養成講座の勉強がある。睡眠・運動・栄養の省略は限界があるので、仕事はさっ…

TomCat
13日前
15

何かが動いた日

昨日起こった特筆すべきことその1:note大学への入会とフォロワー数急増&入会のごあいさつ 昨日は「note大学」にふと思い立って入会し、「たまごプラン」に課金参加してみ…

TomCat
2週間前
21

自信を回復する方法

短時間で心を立て直す先週、仕事上でちょっと気になることがいくつかあったのと、副業に押されて養成講座の学習が中々進捗せず、ちょっとへこんでいた。こうやって書き出し…

TomCat
2週間前
45
悔いなく過ごすために考えておくこと

悔いなく過ごすために考えておくこと

人生の残り時間に応じたお金と時間の使い方少しまとまったお金ができたら何に使うだろう。
これまで、どちらかというと自己投資を優先してきたし、今もそうしているが、同年代の友人が集まると、元気な今のうちに長時間のフライトをして海外旅行をしておいた方が、という考え方の人がわりと多い気がする。海外旅行が自己投資にならない、とは言わないしそれも楽しいけれど、自分の場合、どうしても最優先にはならない。思い出は残

もっとみる
切り替えが大事

切り替えが大事

思うようにできなかった日にやること1週間休みなく追い込んだ疲れが出てきたためか、今朝は1時間遅れで目が覚めて体調も今一つだったので、朝日記と朝散歩を休んで、キツめのエクササイズの後はとにかく副業の納品を急いだ。手書きの日記の代わり、というか、副業の納品を終えて今noteを書いているところ。ショートバージョンや代替バージョンを用意して罪悪感を減らすのも大事かもしれない。

完璧でなくても体調や状況に

もっとみる
"A change of pace"をやってみた日曜朝

"A change of pace"をやってみた日曜朝

新しいことをしてみる脳に刺激を与える方法はいろいろあるけれど、今朝は、この春からモーニングが始まったという人気店を予約のうえ、夫と朝食をいただいてきた。

このご褒美のため、明日納期の副業を前倒しで片付けてすっきりと出かけてみた。「ご褒美を用意してサクサクと仕事を進める」というのは、よいパターンかと。

自宅から徒歩約20分ほどなので、良い運動だし、商業施設の日曜の朝、というのは、いつもと違う表情

もっとみる
新しい月の目標

新しい月の目標

今月どうしても達成したいこと6月になった。月初というのはやっぱり今月何をしよう、と、ちょっぴり生まれ変われたような気持ちになれるのがいい。

5月の最終週に心がけてみたのは、先手を取って集中力を上げることだったし、1週間やってみて、スタートダッシュによって時間が生まれることを知った。今月もこの習慣が定着するように過ごして、統計学の勉強を続けたい。まずは、①Rの提出課題を第1週で提出する。それがすん

もっとみる
すべての予定をクリアした日

すべての予定をクリアした日

スタートダッシュパターンへの移行の効果?昨日は本業でも提出期限の仕事を片付け、月末のため工数・勤怠管理もやり、短いものだったけれど副業でも納期があり、さらに夜は週明け納期の副業と養成講座の勉強など、予定のタスクをすべてクリアできた。もちろん、朝日記&朝散歩、前日の養成講座勉強のおさらいもすませている。これ、って、先手体質になりたいと思って始めた朝型復活の効果なんだろうか。ダラダラは確実に減ったと思

もっとみる
腰軽くなったかも?

腰軽くなったかも?

朝日記&朝散歩復活4日目朝5時台に起きて起き抜けに手書きの朝日記を書いてから空腹のまま40分程度の朝散歩に出る習慣を復活させて4日目になった。とりあえず3日坊主ラインは越えたところ。
繁忙期に入ったせいかも知れないが、仕事の方は良い感じに活気があって、毎日締め切りがあり、会議もそこそこあって、黙々書類仕事とは違う種類の仕事のおかげで脳をまんべんなく使っていると自分では思う。

弾みがついたせいか、

もっとみる
時間を大切に

時間を大切に

課題提出とDS養成講座の学習を進捗させるために今月、DS養成講座の学習がやや遅れ気味のため追い上げが必要と思う。時間の捻出のために、まずは現状把握してみた。

平日の典型的な時間の使い方:

睡眠:6.5時間

会社の仕事:5.0時間(昼休み:1時間)

副業:1-2時間

家事:1.5時間・・・買い物時間を含む

運動:0.8時間

食事時間:1時間

休息(家族との会話含む):1.5時間

もっとみる
前倒しにしてみた日の違いは?

前倒しにしてみた日の違いは?

朝型復活初日の感想昨日から、朝早くに起きて散歩・副業or養成講座の勉強などして幸先の良い一日を始めようとしている。朝5時半ころに起床して6時少し過ぎに散歩に出てみた昨日は何が違ったのか思い出してみた:

・先手を打つと確かにルーティンが前倒しできる
・本業の仕事の捗り具合はいつもとさほど変わらない
・夕食後の自由時間にいつもより余裕が生まれた
・夜はできるだけ早くやすもうと思えた

どれもわずかな

もっとみる
夜型矯正チャレンジ再び

夜型矯正チャレンジ再び

朝のウォーミングアップは有効?SNSの2年前の投稿が出てきて、当時は、”Morning page”というものをやっていたことを思い出した。これは、ジュリア・キャメロン氏のベストセラー「ずっとやりたかったことをやりなさい」に出てくる4つの手法のうちのひとつで、朝日記のこと。朝起きて最初にA4のノート3ページに手書きでびっしり日記を書いて、だれにも見せない、というもの。このとき、ぜひこれをやりたい、と

もっとみる
人と会う効果

人と会う効果

社交復活今年はじめから人に会う機会がとても多くなったと思う。
同年代と社交する場合が多いので、だいたい、仕事を続けているかどうか、老親はどうしているか、自分の体調、実家の片づけ、相続、終活、やるべきことの合間を縫う形になるけれど、残り時間にやっておきたいことは何か、という話題となることが多い。会社員生活や、ひいては人生の「出口戦略」、そういうことを真剣に話すことになる。

体験談の共有をすることで

もっとみる
「忙中閑有」

「忙中閑有」

旧友に会いに行く日今週は、本業+副業ともにぎわっていて、それぞれ要求事項の違う案件を毎日複数やっていて、この夏予定されている案件のスケジュール調整の連絡も来ている。これまでバリバリやっていたメンバーがステップアップを目指している、ということで7月に「卒業」するので、本当にこの夏は時間との戦いになりそうだ。

先日の目標発表会で聞いたとおり部門の業績は好調なのと、今回職場を去る人の後に新人が育つまで

もっとみる
人生の風向き

人生の風向き

試練の時期を切り抜けて人生で浮き沈みというのは当然あるけれど、過去5〜6年を振り返ると、2019年以降はじっと耐える感じの時期だった気がする。再雇用になって会社の立場が変わり、もちろん収入は減り、コロナ禍があり、正直に言うと担当していたサービスは今一つ上手く行かず、続けていた大好きな趣味もひとつ手放し、という感じで、試練の5年間だった。

そんな中でも、以下を心がけてみたところ、今年、特に最近にな

もっとみる
じつは疲れがたまりやすい季節?

じつは疲れがたまりやすい季節?

SNS過去投稿の記載からみえる体調不良今データサイエンスの勉強をしており、提出課題のためにスマートウォッチで集めたデータ:睡眠パラメータや、Webに公開されている気象データなどをExcelの一覧表にまとめている。データをまとめてながめるうちに、どうやって生活パターンを整えて毎日すっきり暮らすことができるだろうか、ということに、これまで以上に関心が向いている。天候、気温、寝る前の習慣などなど、睡眠に

もっとみる
繁忙期の過ごし方

繁忙期の過ごし方

優先順位付け業界の繁忙期に入ったので、本業も副業もそれなりににぎわいだした。そこへ今年は養成講座の勉強がある。睡眠・運動・栄養の省略は限界があるので、仕事はさっさとすませたい。仕事vs睡眠+運動+栄養は両輪で、バランスをくずさないように心がけると、1日があっという間に過ぎてしまう。つい誘惑に負けそうになるが、優先順位の低い事柄に時間を取られないようにしたい。

気分転換がカギ余裕のない時こそメリハ

もっとみる
何かが動いた日

何かが動いた日

昨日起こった特筆すべきことその1:note大学への入会とフォロワー数急増&入会のごあいさつ
昨日は「note大学」にふと思い立って入会し、「たまごプラン」に課金参加してみました。すると、入会のごあいさつもしないうちに、フォロワー数があっというまに100人を超えて驚いているところです。

昨年初めに投稿し始めたnoteですが、ほどなく休眠状態となり、今年3月から再開しました。

再開のきっかけは、知

もっとみる
自信を回復する方法

自信を回復する方法

短時間で心を立て直す先週、仕事上でちょっと気になることがいくつかあったのと、副業に押されて養成講座の学習が中々進捗せず、ちょっとへこんでいた。こうやって書き出してみると、さほど深刻な状況でもない。今週も5日間フル出勤の予定なので、気持ちを切り替えるためにバッテリーチャージをいくつか考えてみた:

副業を予定通り納品した(いつも納品後には羽が生えたような爽快な気分になれる)

部屋の換気と掃除・・・

もっとみる