作曲は夜のほうがはかどるよねという話

これは人によるかもしれないが、私は夜のほうがはかどる。

なぜかはわからんがおそらく眠くて正常な判断ができないと思考のリミッターが外れて、いろんなアイデアが出てきやすくなるのではないかと思っている。

実際、私が作った曲の9割は夜眠い時に作ったものだ。

作るといっても、メロディラインとかベースラインとかのアイデアだけだけど。夜は鼻歌歌ったり、ピアノ弾いたりするだけ。

実際の打ち込みは日中に行ってます。眠い時の打ち込みはミスが多くて作業効率が悪い。

夜のほうがはかどると言ってるが、採用率は10%くらいでほとんどがボツ。
それでも採用されたものはどれも個性がないというかありきたりなものしか作れない。

まあ、DTM本格的にやり始めて半年経ったか経ってないかくらいなのでそんなもんかもしれないが。

早く個性を開花させたい。自分らしさを表現するにはどうすればいいか。

1つ前の記事にミキシングは難しいよねって話をしたけど、自分らしさの表現はもっと難しいかもしれない。

流行りの曲とか有名な曲とか聞くとやはり作曲者の個性というものが出てて、特にボカロPでやっていくなら個性が死んでると聞いてももらえないんじゃなかろうか。わかんないけど。

あ、言ってませんでしたけど今年中にボカロPとしてデビュー予定ですので皆さんよろしくお願いします。

ということで今回の記事はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?