見出し画像

ドント・ウォーリー

原題「Don't Worry, He Won't Get Far on Foot」の感想覚書。ネタバレ注意!

渋谷ヒューマントラストで鑑賞。Amazon Studio配給。最近アマゾン増えてきてますね。

あらすじ:オレゴン州ポートランドで酒びたりの毎日を送るキャラハンは自動車事故により胸から下が麻痺し、車いすでの生活を余儀なくされる。これまで以上に酒に溺れるキャラハンは周囲の人びととも衝突し、自暴自棄な日々を送っていたが、あるきっかけにより自分を憐れむことをやめるようになる。持ち前の皮肉と辛辣なユーモアを発揮し、不自由な手で絵を描く風刺漫画家として、キャラハンは第2の人生をスタートさせる… 映画.comより

ガス・ヴァン・サント監督は「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」「小説家をみつけたら」「マイ・プライベート・アイダホ 」「エレファント」「ミルク」あたりは鑑賞済み。ゆるやかに社会派ぶっこんでくる作風が好き。本作は、もともと故ロビン・ウィリアムズが映画化希望していたのを、監督が引き継いだらしい。なんばパークスの映画館でポスターだけ見て、予告も知らずにふらっと行きました。


作品の丁寧さ

まずOPでびっくりしたとこ。音楽がダニー・エルフマン!この映画、結構ヘビーなテーマなんですけどね…ちょうどいいテンポで優しいBGM差し込んでくるあたり、さすが大御所。安定感があります。

主役のホアキン・フェニックス、かれが半身不随になる原因のジャック・ブラック、ホアキンに救いの手を差し伸べるジョナ・ヒル、看護師なのかよくわからんルーニー・マーラ。とにかく役者は豪華です。ホアキンはどうしたの?ってくらいすごい(語彙力…)冒頭のヨッパライ、麻痺した両腕、はじめて車椅子にのった瞬間、絵を描くつたない手つき、スムーズに車椅子を乗りこなす姿。演技なのか?って疑ってしまうほど。ルーニーは初登場レッドに近いベリーショートなんですけど、あとでくすんだブロンドミディアムヘアとかになって、悲鳴をあげそうなくらい可愛い。あざとい。

どうしようもない僕に天使が降りてきた


ホアキンとルーニーが共演している「her/世界でひとつの彼女」大 好き勢としては、配役で胃がキリキリしっぱなしでした。「her」では別れた夫婦だったので、今回もいつ、てひどく、ホアキンがふられるのかビビりながらみていた。

ダークホースはジョナ・ヒル。主人公にかかわる自助グループのリーダーなんですけどね、おまえはブラピかジャレット・レトか!っていうくらい美少年に見えてしまい、結果脳がバグった。おまえ、ほんとに「ウルフ・オブ・ウォール・ストリート」のクズか?

どうしようもない僕に天使その2。愛の伝道師ジョナ・ヒルちゃん


もうひとつのコミュニティ

ホアキン演じるキャラハンはアルコール依存症で、仕事中もプライベートも酔っぱらっていないと正気が保てない。矛盾してると思うでしょう?これが、あたりまえなんです。手が震えてとまらない⇒慌てて新大久保直行⇒マッコリ飲み干して「うぇーい治った治った」っていう昭和コントみたことあるひとなら、わかるかも。 

アルコールのせいで事故にあい、半身不随で障害をかかえていく羽目になったキャラハン。それでも酒をやめられず、どん底から抜け出すため、 通称"AA" Alcoholics Anonymous 匿名のアルコール依存症たち、という自助グループに入会、介助者や友人の協力のもと、克服しようともがいていく。

海外のドラマにはこの"AA"ミーティングが結構出てきます。依存先は薬(ドラッグ)賭け事、アルコール等。セックス依存症のグループなんてのもあり〼。 コミュニティからはじかれたひとたちのセーフティーネット。これ、日本だとなかなか可視化されにくい部分でもある。

チームで経験と希望を分かち合い、12のステップを実行していく


自分を見失うこと

私は留学中、夏休み限定でアル中寸前までいったので、車椅子のキャラハンが必死で部屋の酒ビンを探すとこにツラみしかなかった。強制的に大学寮に戻ったから落ちるとこまでいかなかったけれど、暇さえあればジンのボトル抱えてて、学校復帰すぐは授業で使うラム酒パクってたら卒業式で教授にバレてたもんな…すまん…

あそこからの大逆転は自分でもよく頑張ったと思う。アル中寸前だったセメスター(学期)の成績はCとD、2つはF(落第)一念発起した卒業までの2セメスターはほぼAでした。だからよけい、酒にのまれるのが怖い。あの夏の自分は話の通じない木偶の坊だったから。

異国で過ごすプレッシャーに負けて、"Hi I'm Reyna, I'm alcoholic"って台詞を言わずにすんだのは周囲のおかげだし、自分で抜け出したんじゃないよね。毎週末イベントと称して教会に誘ってくれた皆の優しさがしみる。なにくれとなくかまってくれた大学の友人たちにも今は感謝しかない。

AAで依存症から抜ける12のステップ、ようは(って書くと怒られるけど)自分の過ち、迷いを認め、書き出し、棚卸しして、今まで迷惑をかけたひとたち、傷つけたひとたちに許しをこい、自分を見つめ直すまでのワンサークル。これが結構重い。ステップ8~9あたり。今の自分にできるか?と問うとなかなかムズイです。ひとは過ちをおかすものっていうキリスト教ならではの考えかな…


まとめ

依存症のひとが身近にいたり、かすった経験があるひとには、非常に刺さる映画じゃないかな、と思います。原題「Don't Worry, He Won't Get Far on Foot」の、後半をけずって「ドント・ウォーリー」という邦題はいかがなものか、という意見もあるけど、私には励ましに聞こえて有難かった。基本、依存に飲まれるひとは「意志が弱い」「だらしない」と足切りされがちなので。過去の自分を見つめ直すきっかけになったので、みて良かった。ありがとうホアキン、ありがとうジョナ・ヒル!



おまけ:12のステップについてはこちら参照ください。 英語 日本語 

1.We admitted we were powerless over alcohol - that our lives had become unmanageable. 私たちはアルコールに対し無力であり、思い通りに生きていけなくなっていたことを認めた
2.Came to believe that a Power greater than ourselves could restore us to sanity. 自分を超えた大きな力が、私たちを健康な心に戻してくれると信じるようになった
3.Made a decision to turn our will and our lives over to the care of God as we understood Him. 私たちの意志と生き方を、自分なりに理解した神の配慮にゆだねる決心をした
4.Made a searching and fearless moral inventory of ourselves. 恐れずに、徹底して、自分自身の棚卸しを行ない、それを図表にした
5.Admitted to God, to ourselves and to another human being the exact nature of our wrongs. 神に対し、自分に対し、そしてもう一人の人に対して、自分の過ちの本質をありのままに認めた
6.Were entirely ready to have God remove all these defects of character. こうした性格上の欠点全部を、神に取り除いてもらう準備がすべて整った
7.Humbly asked Him to remove our shortcomings. 私たちの短所を取り除いて下さいと、謙虚に神に求めた
8.Made a list of all persons we had harmed, and became willing to make amends to them all. 私たちが傷つけたすべての人の表を作り、その人たち全員に進んで埋め合わせをしようとする気持ちになった
9.Made direct amends to such people wherever possible, except when to do so would injure them or others. その人たちやほかの人を傷つけない限り、機会あるたびに、その人たちに直接埋め合わせをした
10.Continued to take personal inventory and when we were wrong promptly admitted it. 自分自身の棚卸しを続け、間違ったときは直ちにそれを認めた
11.Sought through prayer and meditation to improve our conscious contact with God as we understood Him, praying only for knowledge of His will for us and the power to carry that out. 祈りと黙想を通して、自分なりに理解した神との意識的な触れ合いを深め、神の意志を知ることと、それを実践する力だけを求めた
12.Having had a spiritual awakening as the result of these steps, we tried to carry this message to alcoholics and to practice these principles in all our affairs. これらのステップを経た結果、私たちは霊的に目覚め、このメッセージをアルコホーリクに伝え、そして私たちのすべてのことにこの原理を実行しようと努力した。


いただいたサポート費用はnoteのお供のコーヒー、noteコンテンツのネタ、映画に投資します!こんなこと書いてほしい、なリクエストもお待ちしております。