見出し画像

Ray-Ban(レイバン)伝説のモデル『Wayfarer(ウェイファーラー)』をご紹介!

最も有名なアイウェアブランドの一つにRay-Ban(レイバンがあります。
中でも、誕生から約70年もの間、多くの方に愛される名作がWayfarer(ウェイファーラー)です。
今回は、同モデルについて詳しく掘り下げていきます。

伝説と呼ばれる名作Wayfarer(ウェイファーラー)とは

ウェイファーラーは、"自由と個性のアイコン"として1952年に誕生しました。
当時、メタルフレームのティアドロップ型サングラスが主流の中、カジュアルでクールな印象を与えられるウェリントン型のブラックカラーは、一躍注目を集めました。
その人気から、今では伝説的なモデルとして、愛され続けています。

amazon公式サイト➡︎ウェイファーラー一覧はこちら

掛ける人を選ばないウェリントンタイプのサイズ感

画像1

出典:amazon

ウェイファーラーは、顔の形や大きさに合わせて、いくつかのレンズサイズから、最適な掛け心地とバランスのものを選ぶことができます。

そのため、同じモデルでも自分好みのサイズに調整していただくのが、おすすめです。

amazon公式サイト➡︎ウェイファーラー一覧はこちら

代表的なウェイファーラーのモデルをご紹介!

1.ウェイファーラークラシックモデル
RB2140 

画像2

出典:amazon

誕生以来、多くの人から愛され続けているすべてのウェイファーラーの原点です。

amazon公式サイト➡︎ウェイファーラークラシックモデル一覧はこちら

2.ニューウェイファーラークラシックモデル
RB2132F

画像3

出典:amazon

ウェイファーラークラシックモデルの代表的なフレームデザインは継承しつつ、小さめサイズで、快適な視界とイージー・フィットな作りにアップデートされています。

落ち着いたカラーリングフレームのバリエーションと様々なレンズのラインナップがあります。

amazon公式サイト➡︎ニューウェイファーラークラシックモデルはこちら

3.ウェイファーラーフォールディング 
RB4105
 

画像4

出典:amazon

ウェイファーラーフォールディングモデルは、コンパクトサイズの折りたたみ式デザインに構築し、機能的なサングラスへと進化させたものです。
また、バラエティに富んだレンズカラーも魅力です。

ちなみに、2つ目に紹介したモデルの型番の末尾につく"F"記号の意味をご存知でしょうか。
これは、アジア人の骨格にあわせて、フィット感を改善したモデルです。
また、Fが入らないモデルはインターナショナルモデルと呼ばれ、欧米人に合わせた形状になっています。

amazon公式サイト➡︎ウェイファーラーフォールディング一覧はこちら

有名人も御用達!あの名作にも登場していた!?

レイバンは、『ティファニーで朝食を』や『卒業白書』などの映画で着用されています。
また、海外著名人のボブ・ディランやアンハサウェイらが愛用していることでも知られています。

amazon公式サイト➡︎ウェイファーラー一覧はこちら

愛され続けるウェイファーラー

画像5

出典:amazon

レイバンのアイコニックなモデルとして、愛され続け、今では世界中に広く知られています。
顔型に合わせたサイズや、アップデートを続けるデザインは、伝説の名作と呼ばれるにふさわしいサングラスではないでしょうか。

amazon公式サイト➡︎ウェイファーラー一覧はこちら

カバー写真出典:amazon

この記事が参加している募集

#とは

57,759件

#買ってよかったもの

58,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?