見出し画像

【アテンダントレポート】20代男性・長く使える名品を取り入れた冬のクラシカルコーデ

アテンダントのDaiki Ogawaです!

UNIQLOやブランド古着屋での販売スタッフやバイヤー、ファッション誌の編集アシスタントなど、学生時代からアパレル業界の経験を積んでおりました。大学卒業後はコンサルティング会社で4年間勤め、現在は経営コンサル事業を主とした会社を経営しております。

▼詳しいプロフィールはこちら▼

1.クライアントさんの詳細

今回は会社員の男性からのご依頼です!
・東京都在住、26歳
・身長175cm、細めの体型 

2.コース内容

3時間コース+延長1時間

3.予算

10~15万円前後(予算をかけて良いものを揃えたい)

4.アテンドしたエリア

渋谷

5.事前カフェミーティングの内容、要望

最初にカフェで顔合わせとお話を伺いました。

お仕事の関係でしばらく東京を離れることになったそうで、その前に質が高く、長く使える洋服を揃えておきたいとのこと。
冬服はあまり持っていないので、コーディネート一式揃えたいというお話も伺いました。

普段の服装はこんな感じ。

ネイビーのジャケット、白いタートルネックのニット、デニムに白いスニーカーと、全体的にすっきりとしたシルエットと落ち着いたカラーでシンプルにまとめられています。

更にお話を進めながらどんな系統の洋服を選ぶのか、目指す方向性を固めつつ、イメージを共有しました。

  • 大人っぽく落ち着いた雰囲気が良い。

  • 手持ちのネイビーのジャケットを活かしたい

  • 冬服に加えて革靴も欲しい。

  • 長く使える質の高いアイテムが欲しい。

  • 色はネイビー系を使いたい。

具体的な方向性がまとまったところで、ご要望にそってアドバイスをさせていただきました。

予算をかけるポイントを見極める

大人のファッションを意識するなら、品質には是非こだわりたいものですが、全てのアイテムに高額なお金をかけるのは中々難しいところ。
オススメしたい優先的に投資するべきアイテムは、アウター・靴・バッグです。

アウターはコーディネートの中で占める面積の割合が多く、最初に目に入りやすいことから、印象が左右される重要なアイテムです。価格によって生地の厚み、光沢感、ボタンなどの装飾品のクオリティの違いが出ます。

加えて、靴、バッグは、素材のクオリティが価格に現れやすいアイテムです。
買ったばかりの時は気にならなくても、質によって馴染み方や型崩れの仕方に大きく差が出てきます。仮に洋服が安くても、靴やバッグが上質だとコーディネート全体のグレードが高く見えます。

色の相性を知る

今回、ネイビー系をベースにコーディネートを考えていきますが、コーディネートに統一性を持たせてオシャレに見せるには、色の組み合わせを意識することが大切です。

ネイビーはベーシックカラーで取り入れやすい色でもありますが、難易度が高い組み合わせの色があることも知っておきたいです。

例えば、ブラックとの組み合わせは重い印象を与えてしまったり、光の加減によっては違和感を感じてしまいます。上手く着こなすには、他の差し色でバランスをとったり、濃淡でメリハリをつけたりするなどの工夫をする必要があります。
Instagramや雑誌を見て、好みの配色を見つけておくとスムーズにコーディネートを組むことができるのでオススメです。参考になりそうなサイトをご紹介します。

こちらは女性ファッション誌のサイトですが、ベーシックな配色ファッションが多く掲載されていて男性も参考になります。

アドバイスさせていただいた後は、いよいよショップ巡りのスタートです!

6.訪れたショップ

【6-1.UNITED ARROWS渋谷スクランブルスクエア店】

まずはコーディネートの”顔”となるアウター探しからしていきます。
購入したものはこちら。

<Steven Alan> ウールバルマカーンコート(71,500円)

装飾がほとんどないオーセンティックなデザインのバルマカーンコート。
日本ではステンカラーコートとも呼ばれるコートです。

後ろが高く前が低いステンカラー、肩に継ぎ目がなく袖と一体になっているラグランスリーブ、ボタンを閉じると第一ボタン以外が隠れるフライフロントがクラシックなバルマカーンコートの特徴と言われています。

第一ボタンを留めるとノーブルな印象に、留めないで着ると抜け感のある印象に、更に襟元を立ててスタンドカラーにすることもでき、様々なパターンで着こなせるのもバルマカーンコートの魅力です。

着こなし方や特徴について参考になるサイトをご紹介します。

実際に試着してみていただきました。

目指している大人の雰囲気にバッチリハマっていますし、リラックス感のあるサイズ感・深いネイビーカラー共にとても良くお似合いです。
もともと着用しているタートルネックとも相性が良いので、テイスト的にお手持ちのアイテムを活かしたコーディネートも組みやすいのではないかと思います。

【6-2FREAK'S STORE 渋谷店】

続いて革靴選び。
長く使える上質な革靴”という要望を聞いて思い浮かんだのが、G.H.BASS(ジーエイチバス)のローファーです。

<G.H.BASS>11035H LOGAN(33,000円)

アメリカで誕生したG.H.BASSは、ローファーを生んだブランドとして広く知られています。中でもLOGAN(ローガン)は、シンプルなデザインと高級感を感じさせるツヤ感が特徴で、どんな服装にも合わせやすく大人の余裕を感じさせるようなコインローファーです。

スニーカーと合わせると子どもっぽくなりがちなデニムコーデも、このローファーをプラスするだけでドレス要素が加わり、抜け感のある大人ならではのカジュアルを楽しむことができます。

公式サイトより
公式サイトにもコーディネート例がたくさん紹介されています。

価格は3万円台と、老舗メーカーのローファーとしては比較的手の出しやすい金額設定なのもG.H.BASSをオススメする理由のひとつです。
前述のとおり、靴には予算をかけるべきとお伝えしましたが、革靴は特に当てはまると思っています。レザーのクオリティが見た目に直結しやすいからです。また、シンプルなものを選べばトレンドに左右されることもないので、メンテナンスをしながら長く使えば安い革靴よりもかえってコスパが良かったりもします。

そして、革靴を購入する時に重要なのがサイズ感
試着した時に、少し窮屈に感じるサイズを選ぶことをオススメします。
最初は革が固く、履いていて痛みを感じることもあるかもしれませんが、履き込む毎に革を馴染ませて自分の靴にしていくのも革靴を履く醍醐味のひとつです。
是非、実際に試着してお気に入りの一足を見つけてみてください!

【6-3.GU渋谷店】

上質なアウターと革靴が手に入ったので、他のアイテムはコスパ重視で選んでいきます。

バギージーンズ(2,990円)

先ほど購入したネイビーのアウターとお手持ちのジャケットに合わせやすい色味のデニムです。アウター・ジャケット共にクラシカルなデザインなので、カジュアルなデニムでバランスを取るとこなれた印象に。
ゆったりとした太いシルエットにしたことでトレンド感もプラス。ローファーとも相性抜群です◎

ソフトシャギークルーネックカーディガン(2,990円)

トップスはカーディガンをチョイス。
ブラックよりもソフトなダークグレーの色味が、アウター・ジャケットのネイビーを引き立たせてくれます。

スーパーバギーデニムスラックス(2,990円)

着回しが効くよう、バギージーンズよりも落ち着いた印象のパンツも追加しました。商品名は”デニムスラックス”ですが、どちらかというとコットンパンツのような風合いです。素材はカジュアル感が強いですが、センタープレスできちんと感が保たれるデザインになっています。
ダークトーンばかりで重たい印象にならないよう、オフホワイトのパンツで軽やかさを出します。
画像右のモデルさんのコーディネートの配色のようなイメージです。

【6-4.UNIQLO渋谷道玄坂店】

最後は靴下を購入しました。
靴下はカラーバリエーションが豊富で、コスパの良いUNIQLOでの購入がおすすめ!

50色ソックス(290円)

1足290円ですが、まとめ買いで更にお得に手に入れることができます。
先ほど選んだ革靴やスニーカーに合わせやすいようホワイトを選びました。

7.まとめ

今回のお買い物では、上質なアイテムとプチプラアイテムを組み合わせて冬服を揃えました。予算が10~15万円だったのに対して、合計購入金額は約12万円程度でした。
最終的なコーディネートの写真が撮れなかったので、購入したアイテムの画像の組み合わせをコラージュしました。

全体的にベーシックなアイテムでシンプルにまとめ、クラシカルで大人な雰囲気のコーディネートに仕上がりました。
ボトムスにゆったりとしたシルエットを入れたことでトレンド感も感じられ、堅苦しすぎない抜け感も作れたかと思います。

着用イメージはこんな感じ。

もともと着用していたタートルネックと、購入したアイテムアウター、カーディガン、ローファーを組み合わせたコーディネートです。
白いボトムスはよりクラシカルな雰囲気に、デニムは少し崩したラフな雰囲気です。TPOに合わせて足元をスニーカーに変えたり、春以降はお手持ちのジャケットと組み合わせるのも良いと思います。

今回購入したアイテムと、お手持ちの洋服でコーディネートを楽しんで頂きながら、汎用性の高いバルマカーンコートとローファーの魅力を堪能していただけると嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Instagram:@_daikiogawa_


記事の内容もさることながら、サービスのコンセプトやビジョンに少しでも共感していただけましたら、支援の意味合いも兼ねて応援してもらえたらとてもうれしく思います♪