SAWAKO ”世界を変えるヘンタイメーカー”

カウンセリング、コーチング、VISION形成を一括で行います。経営者の皆さまが、モチベ…

SAWAKO ”世界を変えるヘンタイメーカー”

カウンセリング、コーチング、VISION形成を一括で行います。経営者の皆さまが、モチベーションの源泉と一生ブレない軸とゴールを手にし、スムーズに潜在能力を発揮できるように整えることで、圧倒的なパフォーマンスと最高のコミュニケーション、チームビルディング能力を手にしていただきます。

マガジン

最近の記事

結びなおす、 2023年 元旦

年末から、大切な人と深いまっすぐなコミュニケーションを重ねています。 ㅤ 本来だったら、拗れてしまって深い溝ができてしまう話題でも、 清々しく美しく、あたたかく話が進んでいく。 ㅤ そうなるにはいくつかのポイントがありますが、 一つとても大切な大前提があります。 ㅤ それが、【誰も悪者はいない】という前提。 ㅤ 本音は時に深く相手を傷つけます。 でも、本音にも実はいろんなグラデーションがあるんです。 ㅤ 表層的なレベルでの本音を伝えると、必ずこじれます。 でも、本質まで下が

    • 実は、幸せな人生を許していなかったのは”わたし”自身でした

      傷つけてしまう人が目に浮かぶから今までどうしても口にできなかったことがあります。 今でこそ、偉そうに「世界を変えるヘンタイメーカー」という肩書きで、経営者のサポートをさせていただいてますが、実は私こそが一番厄介なクライアントでした。 言うなれば、トラウマの総合商社。 心理ドクターに泣きながら「小牧さん、よく生きてきましたね。」と言わしめた。見事なまでに不幸オンパレードだったわたしの人生。 その中で起こったこと、そして感じたことを包み隠さずお伝えしなければ、 現在の、未

      • -OWN IT- 後悔しない、最高の人生を送るために、いちばん大切なこと

        自分の人生を、自分で全責任を負って、主導権握ってやっていくからこそ、全ての経験が色濃く鮮やかになる。 誰かの人生を生きると、自分で舵取りする大変さはないだろう。 でま、苦しさも、痛みも少ない代わりに、喜びも少なく、幸せも少ない。 そこには、心を震わせるほどの感動がない。 打ち震えるような喜びや、思わず笑みがこぼれるような幸せや、充実感や充足感や、肚の底から静かに絶え間なく湧いてくる揺るがない自信はいつまで経っても手に入らない。 成功も、失敗も、手に入らない。 これ

        • そのきらめきの強さは、痛みに入っていくからこそわかる

          最近、コミュニケーションでやらかしてしまいました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) (コミュニケーションや在り方を教えていても、やらかす事は普通にあります。その度に、無意識下の種を意識化に持ってきて修正です。笑) そこから自分を見つめる中で、強いきらめきと出逢いました。 このきらめきにはいつも出逢います。 課題の奥には美しさがるのです。 そんなことをまとめました。 ✳︎ 大抵のミスコミュニケーションは自分の意識できていない反応(解消されていないビリーフ+感情に紐づいてい

        マガジン

        • 満ちる道
          0本

        記事

          《 SAWAKO プロフィール 》

          小牧佐和子 世界を変えるヘンタイメーカー 1980年鹿児島県薩摩郡生まれ シングルマザー。10才の娘と二人暮らし   『自分のことが大嫌いで、自分には何の価値もない』という自己否定のマインドに人生を4年前まで翻弄されてきた。 いじめ、トイレご飯、摂食障害。 24歳で1度目の鬱発症。27歳で2度目の鬱と燃え尽き症候群を同時発症。心理ドクターから「このまま行くとまともな社会生活を送れなくなる」の宣告。離婚し年長の娘を抱え起業するも、鬱と燃え尽きが完治しておらずパートにすら

          幸せに生きるのも、 才能や輝きを思う存分発揮しあうのにも、 やっぱり一番大切なのは “感情的成熟さ”

          “感情的成熟さ”と言う言葉は私が作った造語です。 一年ほど前から使っています。 端的にいうと、 “未熟な私たちを未熟なまま愛するちから”です。 つまり、 どんな感情からも逃げることなく、きちんと受け止めて、受け入れる。そして感じるちから。そして、 自分も相手も悪者にせず、素晴らしい存在だと信頼し、理解し、ゆるし、愛するちから。(自分のことも相手のことも肯定できるちから。 簡単にいうと、「本当にみんないい人♪」と心から思えるちからでしょうか。) このふたつはつなが

          幸せに生きるのも、 才能や輝きを思う存分発揮しあうのにも、 やっぱり一番大切なのは “感情的成熟さ”

          私たちが自由になったら、わがまま放題、自分勝手好き勝手で争いの起こる世界ではなく、皆がルンルンして、あったかくて許し合う。そんな世界になる。

          私たちが自由になったら、わがまま放題、自分勝手好き勝手で争いの起こる世界ではなく、皆がルンルンして、あったかくて許し合う。そんな世界になる。

          全てを明け渡すコミュニケーションってこれ♪ (ブログのシェア)

          全てを明け渡すコミュニケーションってこれです! 心屋さん、わかりやすい。 なんでも話すのです。 なんでも。 全て。 良いところも 悪いところも 愛しづらいところも 痛みも 理由も 考えも 感覚も 反応も。 そして、出来ることなら、 ふたりで本質まで降りていって話せたらいい。 本質とは 本当に願っていること。 “全ての人が善い存在”だという “無害者”のレベル そのレベルで行われる 明け渡せるコミュニケーションって 本当にしあわせです

          全てを明け渡すコミュニケーションってこれ♪ (ブログのシェア)

          去年、鎧を全力でとっぱらったら こんなにも、しあわせー♡になったお話

          実は感謝投稿というものを毎日しております。 今日はなんか、コラムっぽくなったのでこちらにもアップ♪ ↓↓↓ 感謝投稿 0108 今日しあわせな一日 人ってこんなに幸せになれるものなんですね。 何が幸せかって 身近な人たちと幸せな関係性があること。 一時はほんまにしんどい時もありました。笑 でもやっぱり めげずに 諦めずに 弱音吐きながらも 愚痴りながらも それでも 信じて 乗り越えた先には やっぱり最高が待っていた。 何気ないことなんです

          去年、鎧を全力でとっぱらったら こんなにも、しあわせー♡になったお話

          【 愛する皆さま、今年一年、本当にありがとうございました 】

          昨日が仕事納めでした。 今年最後のセッションは朝からzoomででした。 年末のご挨拶させていただいている時にクライアントさまが 『 本当にさわこさんに会えて、よかったです』 と伝えてくださいました。 今回だけではなくて、セッションの度に、お伝えくださるのです。 この方をご紹介してくださった方も お会いするたびに 『 本当に本当に、ありがとう 』 といつも感謝を伝えてくださるのです。 この方々だけでなく たくさんのクライアントさんたちに

          【 愛する皆さま、今年一年、本当にありがとうございました 】

          “ 見ることは、愛 ” 【 本日のちょーれー 】 -ほめる-

          私はとある面白い会社の社員でもあります。笑 その会社では毎日朝礼を行なっております。 ”業務連絡はしない!” というおかしな朝礼です。笑 でもこれがなかなか面白いのです。 今回のテーマは ”褒める” ※朝礼で出た内容等は転載しておりません。 朝礼を通して自分の中から出てきたもののみを書いております♪ ↓↓↓ 先日の朝礼のテーマは”褒める” 私がファシリだったのでテーマ設定も私。 事の発端はわたしが仲間に対して、めっちゃいいなぁと思うところをただ事実として伝えた

          “ 見ることは、愛 ” 【 本日のちょーれー 】 -ほめる-

          ○○させてあげるだけで、 問題解決することもあります

          自分を責めちゃう時や、ネガティブな感情に振り回されてしまいそうなときや、不安で不安で空回りしちゃいそうな時にやって欲しいことがあります。 ある意味、一番大切なことです。 それは、『安心させてあげる』ということ。 人は怖い時にいろんなことをしでかします。 恐怖や不安が強いから、焦ってしまって、要らんことをしてしまって、ことが複雑になってしまったり、ひどくなってしまったりします。 怖い時って冷静さを失いますよね! そんな時にいくらいろいろ考えたって、まともなことは浮かびま

          ○○させてあげるだけで、 問題解決することもあります

          心底しあわせな コミュニケーション

          心底しあわせな コミュニケーション

          【自分が心の底からやりたいことに、 全力で取り組んだら、不思議と感謝された話】 - 講演会主催してくださった方の投稿のシェア -

          講演会を主催してくださった方がFacebookに投稿してくださいました。 とても嬉しいので、シェアさせていただきます。 よろしければご覧ください♪ ↓↓↓ 【自分が心の底からやりたいことに、 全力で取り組んだら、不思議と感謝された話】 12/1(日)「さわわん&おかじ~コラボ講演会」を開催しました。ステキな時間を一緒に作り上げてくださった皆様、ありがとうございました。 ただ素直に、僕が「さわわんの話をもっと聴きたい!」という気持ちで企画したイベント。言い方を変えれ

          【自分が心の底からやりたいことに、 全力で取り組んだら、不思議と感謝された話】 - 講演会主催してくださった方の投稿のシェア -

          ”自分を与える”=”そのままの自分を信じて、そのままに与える” - 講演会 感想② -

          昨日の余韻がまだ残っています。 昨日の記事にも書きましたが、講演会を開いていただいたおかげで 皆さんから、世界から 愛を半端ないほど受け取らせていただいたので 自分の中にまだ少しだけ残っていた 自己否定や欠けていると感じていた部分たちが満たされただけでなく 私という存在のコップが なみなみと満たされ、底上げされた感覚です。 どっしり感というか、安定感が全く違う。 昨日私は、『自分が与えにいったのに、むしろいただいた』   という表現をしました。 改めて感じ

          ”自分を与える”=”そのままの自分を信じて、そのままに与える” - 講演会 感想② -