見出し画像

公認心理師の資格をどう活かしていくか?

小学校1年生の担任をしています。
昨年度 公認心理師の資格をとってこの資格をどう活かしていくのか考えています。

資格取得の前は

①不登校の児童を担任することが多く、何か役立てたい
②漠然とカウンセラーってかっこいいなと思っていた
③教師以外の専門性が欲しい
④SNSでの相談業務をしたい

いざ、資格のために勉強していく。私はペンギンの青の本を5周した

でも、これって意味あるのかな?資格は取りたいけど、この勉強って実際の現場で役に立つのかな?という、知識がたくさんありました。

分野はたくさん、教育 医療 司法 労働などなど、
幅広く 浅く といった感じ

勉強していて分かったことがありまして、当たり前のことですが。

公認心理師をとったから、 はい今からあなた、カウンセラーのエキスパートですね ということはなく

学び続けるための証明 自分の決意表明のような感じだと強く感じました。

来年はこの資格を活かして、仕事をすることが1つの目標になっています。Gルートだからといって馬鹿にされないようにしたいです。


 先日、学校に来ているベテランのスクールカウンセラーをお話しする機会があった。 
ちょっと子どもとオンラインで話したいのだけど、つなぎ方教えて!
あっいいですよーと言って、すぐに対応。

何だかこんな感じで、パソコンでわからないことがあったら、私がすぐに対応して、スクールカウンセラーの知識技能は私がすぐ質問したら答えていただける

こんな環境ありがたい。

公認心理師の資格こうやって活かしています。
こうやって仕事につながりました。
ということをさらに発信して行けるように勉強しますー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?