マガジンのカバー画像

主婦の頭の中

94
半径200メートル以内の世界で日頃考えていること、思うことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

あの時、キラキラ輝いて見えた女性達

私は昔、婦人科系の病気で約2週間入院した経験があります。初めての入院に加え初めての手術も…

すー
3年前
3

ラーメン屋

ラーメンが好きです。いや、今や嫌いな人の方が少数派でしょうか。長居できる場所ではないので…

すー
3年前
13

ネットで知り合った女の子に会った時の話

こんばんは。書いた記事に対してみなさんからリアクションをいただけるのが嬉しくて、調子に乗…

すー
3年前
37

シュークリームとの再会

いつものスーパーへ行ったらヒロタのシュークリームが並んでいたので、懐かしくなって思わず買…

すー
3年前
9

小説に挑戦して挫折した話

noteを始めてから様々な方の投稿を読ませていただいていますが、素敵な短編小説を書かれている…

すー
3年前
3

消えることのない「むなしさ」とどう向き合うか

それは突然やってくる私は基本、幸せに生きています。というか、ある程度は現状に満足して生き…

すー
3年前
3

noteを始めてみて感じたこと

気軽な気持ちで始めたnoteですが、数えてみたら今回で20本目でした。私は大変飽きっぽいのですが、ひとまずこれで3日坊主にはならずに済みました。しかし、3ヶ月坊主の可能性がまだ残っています。そのうち更新が止まったら、多分飽きたかネタ切れかのどちらかです。 noteを始めてみてまず、書くことが好きな人がとても多いことに驚きました。ジャンルも、日記やエッセイから小説、読んだ本の感想、中にはビジネスツールとして使われている方もいて、想像していた以上にみなさんがそれぞれ幅広く文章を

不器用だけど家事やってます

こんにちは。私は現在、基本的に半径200メートル以内で生活が完結しているせいか最近は特に実…

すー
3年前
19

若いということ、美しいということ

岡崎京子さんの漫画『ヘルタースケルター』を初めて読んだ時の衝撃は今でも忘れられません。当…

すー
3年前
17

「自分を認める」について

「自分を認める」とは何ぞや以前、優しさや思いやりを持って人と接することができるようにはど…

すー
3年前
11