見出し画像

今日で39歳。

いよいよ30代最後の年になりました。

40歳っておじさんだなーと思う反面、30代半ばからぶっちゃけそんな感覚的には変わらないよねーと感じています。

年齢はそこまで関係ない気がします。

自分が今まで生きてきたよーっていう事実を確認するための数字というか。

体の衰え方、気持ちの成長の仕方、諸々人によって違いますしね。

なので、自分もそんなに気にしてないなーという感じです。


とはいえ、考え方や、体力的なところでは確実に変化しているので、対応や工夫は必要だなとも感じています。

体力に関しては、そこまで落ちたと感じていませんが、なるべく歩く(1日10,000歩は歩いていると思います。)、週一で筋トレ(世界で一番楽な筋トレ←知っている人は知っている筋トレ)、子供と週末にサッカー。

これだけしていたら、自分の場合は充分。

ちょうど良いです。

ここでのポイントは無理はしないこと。笑

急に思いっきり走ると、足が攣ってしまいます笑

運動は大切ですが、ほどほどに。

これが今の自分の答えです。



考え方は、年齢関係なく常に少しずつ変化していますね。

今は何か悩んだり迷ったりした時は、過去→未来→現在の順番に考えるという、一つの型ができたので、これに当てはめて考えています。

詳しくはこちら。

これができるようになってから、生活の中に一本軸ができたような感じで、とても気持ちがいいです。



というわけで、39歳、今の気持ちとしては、やり始めたことを続けること。

人生いつ終わるかわかりませんが、長いスパンで考えること。

なんか矛盾しているかも知れませんが、これが心穏やかに、心地よく生きるポイントだと思います。

なので、それを淡々と実行していく。

これが目標ですね。

きっとこの目標も変化していきます。

ですが、それでいいんです。

だって生きているわけですからね。

生きていたら何かしらの影響は受けますし、心動かされることがあるってことです。

なので、その時の気持ちを大切に。

自分がどうしていきたいか迷ったら、過去を振り返り、未来を見据えて、今できることをする。

こうやって生きていく。


これが39歳で分かった、自分の心地よさです。



皆さんの心地よさはどうやって作られるのでしょうか。

いつか暮らしや心地よさについて語れる友達が欲しいなーとも思います。


どんな39歳になるか。

どきどき、わくわくです。


今後ともよろしくお願いいたします。




本日もありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。




この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件