見出し画像

初めての南インド!の前のベトナム🇻🇳トランジット

ついにその日がやってきた。
成田空港で前泊(空港野宿)し、翌朝成田8:22発〜ホーチミントランジット6時間弱〜コーチン国際空港22:50着のフライト。

大好きなベトナムもちょっとだけど寄れることからもうワクワク!
ベトナム行きの機内で何故か機内食もついてきたよ。LCCで頼んでなかったけど、チケット確認してから出てきたから、最初からついてたのかな。
ありがたくいただきました。

機内食って嬉しい
辛いソースたっぷりかけて頂きました!

そして6時間弱のトランジットはホーチミン!下調べによると、空港の近くもすぐ街になってて、歩いて行けるとのこと!

タンソンニャット国際空港!
暑い!南国きたー


まず3千円だけ空港でベトナムドンに両替して、482000ドン来た。8000ドンが手数料。
空港から歩いて行けるすぐの街をさくっと散歩。地元ローカルのフォー屋さんでフォー食べたり、オサレカフェで大好きなヨーグルトコーヒー飲んで涼んだり。荷物増やしたくないけど大好きなベトナムコーヒーの粉もゲット。ほんとはもっと買いたかった!3時間も散策できれば満足!早めに空港戻って、次のフライトの準備!と言ってももうチケットも成田で発券済みだし、ゲート探して待つだけ〜
ちょっと迷いながらも売店の方に聞きまくって無事に次のフライトゲートへ!

ベトナムで使ったお金。3千円両替したけど、残ったから、いつかまた次回のベトナムで使いましょう。
荷物預け80000ドン(3時間)14時から17時まで
フォー 45000ドン
コンカフェヨーグルトコーヒー45000ドン
ハイランズコーヒーの粉 92000ドン

ローカル食堂のチキンフォー
コンカフェのヨーグルトコーヒー

空港からすぐ散策できる街が広がってるから楽しめた!バインミーも食べたかったのだけれど、昼時はどこもバインミーのお店はやってなかった。朝だけなのかなー。セブンイレブンもあって、そこでコーヒーの粉は買いました。
ハイランズコーヒー好きなのよね。もちろん、昔ベトナムで買ったベトナムコーヒー用のアルミのフィルターで入れて飲むのだ。時間をかけて待ち、匂いを楽しんで。。。コンデンスミルクは、入れないけど、ベトナム来たら入れちゃう派。ってゆーか入って出てくるしね。とにかく、私はベトナムコーヒーが大好きなので、久々のベトナムも味わえて幸せな旅のスタート!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?