見出し画像

将来やりたい4つの事

If you prefer to read in English, read below
https://open.substack.com/pub/keitatakayama/p/4-things-what-id-like-to-achieve?r=4boe09&utm_campaign=post&utm_medium=web&showWelcomeOnShare=true

3日前に無事にドバイに到着をし、今は10月から始まるHultのMBAプログラムに大変ワクワクしております!

今日はMBAプログラムが始まる前に思考の整理も含めて、私が将来やりたいと考えている事をNoteに纏めます。もし相談に乗っていただけそうな方や純粋にこいつ面白そうと思ったら気軽にコンタクトいただけると嬉しいです。

  • 中東や北アフリカのスタートアップや中小企業と日本の大企業のブリッジになり、アクセラレータープログラムを展開

いま中東の政府や企業は日本から技術を始め様々な事を学びたいと思っており、大変日本が注目されています。過去100年中東はアメリカを始め西洋諸国の戦争に巻き込まれていましたが、米軍も撤退した事により多くの国で戦争が終結に向かい復興が始まっています。(現在イスラエルとイランは大変な緊張関係にありますが一旦その話題は置いておきます)そしてこれらの国は第二次世界大戦で敗戦した後に奇跡の復興を遂げた日本をロールモデルにしているんです。

例えばイラクの建築会社。イラク戦争からの復興に辺り戦時中に破壊されたビルや家が現在再建中ですが、イラクには日本の様な繊細な技術を持った大工や鳶職がいなく耐震の安全性が担保されていない建物や家が多く建造されています。彼らは自分達の課題も明確に分かっていて日本の技術を
学んだり支援をして欲しいとは思っているのですが、日本の多くの企業が中東に対して「イスラム教/ 戦争/ 怖い」というイメージを持ち中々近寄ろうとしないのが現状です。そこで私が中東に対する不安を払拭すると同時に今後のポテンシャルを示す事で、日本の大企業と中東の企業をマッチングさせてアクセラレータープログラムを展開して両地域の発展に貢献していきたいと考えております。

ではどうやって中東特に私が住んでいるUAEにてスタートアップや中小企業の社長とコネクションを作って行くか?

こちらは仮説段階ですが「寿司」がコネクションを作る為の1つのキーワードになるのではないかと思っております。中東では日本の事はよく分からないけど「寿司」が一種のブランディングになっていて、寿司を知らない人はいません。今私が通うMBAスクールのHult International Business schoolにて「寿司クラブ」の継承を検討しており、そこでスクール内での寿司パーティーを経てスクール外の人達も参加出来るパーティーを別途企画出来ればと考えております。ただこのアイディアはまだ仮説段階なので、もし読者の方で中東にいる人を紹介出来るとの事であればご連絡いただけますと幸いです!

  • Web3のビジネスモデルに精通してゆくゆくはVenture Capitalistを目指す

Web3という言葉を使うと幅広すぎるのでここではBlockchainの技術を使っているサービスをweb3と定義します。今後中東やアフリカの文脈で活躍をするには何の分野が親和性あるのか模索をしていた所、web3の分野が一番親和性あると思いました。日本を始めとした先進国ではインフラが発展しているので必要性をあまり感じ難いですが、アフリカなどは銀行も上手く機能しておらずインフラがまだ発展途上の為にweb3の分野に親和性があります。将来的にはWeb3の事業をゴリゴリ回した後にVCとして多くのスタートアップを支援する側に回っていきたいと思っております。

  • ノンアル市場を広げていきたい

私は昔からお酒を飲む事が大好きなのですが、最近は健康の為にも必要な時を除いてノンアルを飲む様にしています。私もびっくりしたのですが、最近は多くのノンアルビールやノンアルサワーが出て来て本当に美味しいんですね。

私はアメリカの大学に通っていて当時は世界中の友達とお酒を飲んでいましたが、今は彼らも含めて世界中でお酒を飲む人は減って来ています。先日シンガポールに行って驚いたのが、シンガポールでお酒を飲む人は減っているのですがノンアル需要が高まりレストランでも10万円する様なノンアルボトルが飛ぶ様に売れていました。

大学の時のアラブ人の友達も国や宗教的に飲酒は禁止をされていたのですが酒好きも多く、彼ら曰く金持ちのアラブ人は皆酒好きで週末を利用して隣国で飲酒をする弾丸旅行をする猛者も多くいるとの事でしたw 彼らとしてもアルコールではなくとも気軽に国内でもアルコールを感じられる飲み物は飲みたいと思っています。

まだどういった内容でノンアル市場に入って行くかは不明ですが、MBAの授業でEntrepreneurshipのクラスがあるのでそこで教授やクラスメイトに壁打ちをして貰いながらアイディアが形になっていったら嬉しいです!

  • グローバルサウスの国策事業に携わりたい

ドバイに住むから中東の歴史や今後の動きは抑えておこうと思い数ヶ月前からグローバルサウス評論家の石田さんのYoutubeチャネルを見ていて、私は今グローバルサウスのダイナミックさに魅了されています!新卒の時には総合商社で働きたかった事もあり、元々国策事業に興味はあったのですが改めてこの様なダイナミックさがある国で国策事業に絡みたいという思いが再燃して来ましたw まだこれに関しては全く言語化出来ていませんが今後個人としても組織としても何かしらの形でグローバルサウスの発展に貢献出来ればと思います。

MBAでの授業が始まる前に頭を整理する意味で今回はNoteを記載しました!
何かピンと来る事があったら私までご連絡いただければ大変喜びますので、ここまで読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?