famu

famu(ファム)といいます。アラサー大学職員の日常を投稿してます。 #大学職員 #バ…

famu

famu(ファム)といいます。アラサー大学職員の日常を投稿してます。 #大学職員 #バラードソング好き #日本酒#焼酎#ウイスキー #家事 #育児 #テニス

最近の記事

よろず屋の大学職員〜私は世間知らず?地鎮祭ってなに?〜

・自己紹介 大学職員のファムです! 私立大学から国立大学に転職してから3年が経ち、 自分の業務整理のために、「大学職員の仕事」 を紹介していきたいと思います。 ・地鎮祭ってなに? 新人時代の総務系部署でのハナシ。 上司から、今度新設する寮の地鎮祭に 地主さんを招待するから、案内文を配ってきて! と言われた。 「ジチンサイ?」なんじゃそりゃ、、、 早速ウィキペディアに聞いてみよ。 「なるほど。工事の無事を祈願するお祭りか!」 なんだか楽しそうだなぁと安易に思っていま

    • よろず屋の大学職員〜押印で腱鞘炎と突然の警察訪問〜

      ・自己紹介 大学職員のファムです! 私立大学から国立大学に転職してから3年が経ち、 自分の業務整理のために、「大学職員の仕事」 を紹介していきたいと思います。 ・押印で腱鞘炎 最初にご紹介するのは、私が私立大学で新人時代に経験した押印の仕事です。スポーツが盛んな大学で、毎年300名程度の新入生が入寮していました。 私は総務系の部署で法人印を管理していたのですが、入寮学生との賃貸借契約書を取り交わすため、印鑑を押す業務がありました。印鑑を押しても押しても終わらない作業

      • 【読書録】学校ってなんだ!

        どうもファムです。今回は自分の読書(インプット)をアウトプットしようと思い、本を読んで思ったことなどを書いていきます。 本の紹介今回読んだ本は、【学校ってなんだ!】という本です。 以前から、工藤先生の本を読んでいて感銘を受けていたため、再度工藤先生の考えを整理したかったこと、鴻上さんの番組(COOL JAPAN)で麹町中学校が取り上げられていたため、今回はその対談だと予想し、すぐさまポチりました。 読んでみて工藤先生の考えはやはり一貫していてわかりやすかったです。 ・

        • 伝えるためには、理解してもらうためには、子どもに伝えるぐらい簡潔に、 これが一番難しい。 ただ、「自分が理解していないと絶対に伝わらない」というところに非常に共感した。 やはり本は一番の勉強になりますね。

        よろず屋の大学職員〜私は世間知らず?地鎮祭ってなに?〜

        • よろず屋の大学職員〜押印で腱鞘炎と突然の警察訪問〜

        • 【読書録】学校ってなんだ!

        • 伝えるためには、理解してもらうためには、子どもに伝えるぐらい簡潔に、 これが一番難しい。 ただ、「自分が理解していないと絶対に伝わらない」というところに非常に共感した。 やはり本は一番の勉強になりますね。

          大学職員になったキッカケ、、、

          どうも!アラサー大学職員のファムです。 noteでは、身の回りのことや感じたこと、経験したことなど少しずつ書き留めていきます。生暖かい目でお読みいただくと幸いです。 私、ファムは地方私立大学で4年働き、今は転職して関東の国立大学で働いています。 今回は、大学職員になったキッカケについて書いていきたいと思います。 大学職員ってなに?まず“キッカケ”の前に、大学職員とは何かをご説明します! 大学で働いている大人には、 ○教員=授業・研究を行う大人 ○職員=それ以外をやってる

          大学職員になったキッカケ、、、

          初めまして!!ファムです。

          初めまして!!ファムと言います!!アラサー大学職員です。地方の私立大学で4年働いたのちに転職し、現在は関東の国立大学で働いています。 転職を機に大学職員の仕事や、読書の記録、子供が生まれるので育児などの日常について書き留めていきたいと思い、noteを始めてみました。 もともと文章を書くこと自体が苦手で、その練習も兼ねて綴っていきたいので、分かりづらいところもあると思いますが、生暖かい心で見守っていただければと思います。 私の仕事は【大学職員】今回は私(ファム)の職業、【

          初めまして!!ファムです。