見出し画像

【2ヶ月プログラム】幸せになることを自分に許可する

日頃、”好きなものを好き”と存分に言える機会は、実は少ないのではないかと感じます。

愛着があるものであればあるほど、あなた自身の大切な価値観や生き方、つまり”自分らしさ”と直結するものです。だから、もし、相手に否定されたら、悲しいし、傷つくことが怖ければ怖いほど、素直な本当の気持ちから目をそらしてしまうこともあるかもしれません。

また、「相手の時間をわざわざ使って、自分の話をしてもなぁ…」「自慢話のつもりではなくても、そんなふうに聞こえてしまうかもしれないしやめておこうかなぁ…」「自分の好きな幸せな話をすると相手に悪いかなぁ…」など、普段、相手の顔色を伺って話しづらいという人もいるでしょう。

でも、素直な気持ちを言葉にできないことは、逆に大きなストレスになります。自分が幸せになることを諦めてしまうようにも感じます。

今回、自分の身の回りにある、見るだけでホッとしたり嬉しくなったりするアイテムを想像するワークを行なって、私(かとうさゆり)が感じたことをお伝えします。

「心の安らぎ」を自分に許可することができた


たった10分程度の時間ですが、自分の好きなアイテムを想像して、その世界にダイブしにいく時間は、私の心が安らぎに包まれ、解きほぐされ、「ひとりじゃない」心強さを感じたり、「自分って素敵だな」と思えたりして、癒しの効果を深く体感することができました。

そして、リストアップしたものを言葉にして、誰かに紹介できることで、改めて自分の人生において大切な瞬間や行動に気がつくことができ、もっと積極的に日常に取り入れようと行動を促される気持ちにもなりました。

私は「パン・パン屋」というアイテムが出てきたんですね。そしてワーク終了後に、足が動いて、実際に近所のパン屋に行き、好きなパンを購入♡行動することで、さらに幸せな気持ちになりました。

自分が幸せになるアイテム・行動を知っていても、何かと理由をつけて、やらない・我慢する選択をしてしまう私。

好きなものをそばに置いたり、身につけたり、手に入れたりすることを、素直にやってあげても良いんだな♪と気がつくことに繋がりました。

相手がいることで幸せが倍増


イメージ(想像)するという行為自体は1人でもできるけれど、安心して、誰かに受け取ってもらったり、相手のアイデアを受け取る時間もまた、新しい知恵を蓄えることや、心の豊かさにつながります。

私は、相手のリストアップしたアイテムの話を聞かせてもらった時に、相手のことを深く知ることができて嬉しい気持ちになったし、何よりその人がとても幸せそうに語る表情・姿に心が癒されました。

幸せな気持ちは伝播するんですね♪

このワークに取り組んでみて、今以上に豊かな日常を送る未来が見え、とてもハッピーな気持ちに包まれることを実感しました。

1日の始まりに行うと、その1日がとても充実する感覚があるし、夜寝る前に行うと、「明日からも頑張ろう(*^^*)」という気持ちで穏やかに眠りにつくことができそうです。

このワークは、CANDY POT 🍬〜あなたの人生の味方パートナーを見つけにいくプログラム〜で、体験していただくことができます。

一緒に、あなたの味方パートナーをみつけにいくための豊かな時間を過ごしませんか?

今後の開催イベントなど、どうぞのへやの詳細はこちらからご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?