見出し画像

オンライン英会話日記 29


今日はものすごく一気に投稿することになりました笑

・29回目
・南アフリカの先生

今回は関係代名詞pt.2です

前回はwhich,whoのみでしたが、今回はwhom,thatも出てきました

文法としては問題なかったのですが、関係代名詞を使って2つの文を繋げるエクササイズパートが少し難しかった

あとは単語があまり聞き馴染みのないもので、覚えなきゃ…!となりました

・provoke
  (ネガティブなものことを)引き起こす、挑発する
 provoke  〇〇 into △△で、〇〇を怒らせて△△させるという使い方もできます

・spiteful
 意地悪な

・despise
 軽蔑する、嫌う

・remark
 意見、批評

どれも他の単語で言うことはできますが、表現として知っておいていいものだと思うので、しっかり復習しないとですね

provokeについてはレッスン中、良いことにも使えると思っていました

なのでこの単語を使って文を作った際に、「The scenery provokes me into the old days. (その風景は古き日々を思い出させる)」と言ってしまったのですが、ダメですね!

先生も?となったと思いますが、時間ギリギリで訂正できなかったと思います…笑

たぶん使うなら"call"とかが良いのかな

あと今回の文法以外で気になったのは、「~だったに違いない」の言い方です

テキスト内で、「It must've been one of them~」という文章が出てきたのですが、「なんで過去完了形使ってるんだ…」となって調べてみました

すると「~だったに違いない」と言いたいときは、「must have 過去分詞」を使うんだそうです

たぶん昔勉強してた時に覚えたんじゃないのかな…抜けている笑

あんまり理屈は考えずにこう!と覚えた方が自分的にはよさそうです

1か所質問パートで答えがわからず少し考え込んだあと、「わかった!」と言いたかったのですが、咄嗟に言葉が出ませんでした

そこで言ったのが「The answer came to me!」だったんですけど…

なんか伝わらなくはなさそうですよね、でももっと簡単に「I got it!」「Now I know the answer.」とかで良かったみたいです

出川イングリッシュでも最悪良いけど、ちゃんと復習して伝わるかつ正しい英語を身につけたいと思います笑


#英語 #英語学習 #英語勉強 #英会話 #英会話勉強 #英会話学習 #オンライン英会話 #日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?