結果オーライ、

まだ陸上部に先輩が居た時、同級生のトップの選手は意味の無い走り込みとかウゼーよ!と
ある日退部届けを出していた、

いわゆる昔の無茶ブリの縦社会、しかも一人の選手による指示

後何ヶ月もしないで、卒業なのに、私は昔から我間せずの性格で、一年生なんか皆いじる、いじる、

まぁ、見た感じぽっちゃりの女子、練習してるのに、ヤジみたいに、いじってる、中学生なんてそんなもんだろうけど、

ただ無口な子だけに、ヤジに参加する事は無かった、
ほどなくその子は陸上部を、辞めた、そして何名かが先生に呼ばれてた、

俺の名前が、出る事は無かった、ぼーっとしてるようで見てるんだな、その子とは一言も
喋らずに陸上部を、辞めてしまった、

まだ慰めたりとかゆう所まで気が回らない俺もガキ

すぐに忘れた、一方空中分裂のエースの意思は変わらず殆ど辞めた、実質上陸上部は壊滅、

私が退部届け出さなかったのはただめんどくさかっただけだった、コーチでも無い先生に退部届け書く暇あったら、この先つまんねーだろうなと、しばらく部活は無く辞めた連中はタバコ吸ったり荒れてた、

仲良かったので、一緒には居た、ただタバコは吸ってみてナニ?コレ?ゲホゲホするだけで、

これの、何処がいんだよ!とか言って笑われてた。でも全然おいしくもない! 俺はチョコ棒の方がうめーよ!

チョコ棒をタバコみたいに構え食ってた、そこら辺は正直だった、ビールもしかり。にげーよ!ファンタグレープの方が100倍うめーよ❢

今でもどっちも苦手だ、特にルービーは
そして時は経ち陸上部に皆戻ってきた、


走り幅跳びの練習は困難を極めた、何歩で合うのか?

それは走りに安定したスタイルを自分のモノにしないと

何度も何度も調整して、これだ!とゆう結果が出ないまま地区大会が来てしまった、

何度も帰りの電車の中で兄貴から借りパクした当時知らない歌手だったREBECCAのMaybe.Tomorrowが頭をよぎる、当時の気もちそのものだった、


結果グンバツの優勝!
そこで自分の中の陸上は終わった、どうやっても勝てない相手が居る事を否が応でも無しでも知った、

でも一人陸上部を辞めなかった自分が高校の内申書で評価され、受験がスンナリいったのも、結果オーライだった、

長い文面ありがとうございます。
また、思い出したら
書きます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?