鈴木浩左

鈴木浩左

最近の記事

派閥

自民党の派閥解消が議論されている。 安倍派、二階派、岸田派は解散に向かい、茂木派、麻生派、森山派は解散しないとしてる。 自民党が1955年に結党して以来、過去に何度か派閥解消が持ち上がった。 ①、1960年、福田赳夫が「党風維新連盟」という政策集団を作り派閥解消を唱える。この時は、池田勇人、河野一郎、大野伴睦ら反対し頓挫する。「党風維新連盟」は、後の清和会にあたる。 ②、1978年、福田赳夫が総理大臣として派閥解消を唱える。自民党総裁選にむけて田中派対策だったのだが、自

    • 阪神タイガース芸人

      今日のアメトーークが、阪神タイガース芸人。 ちゃんと横田の話とミエセスの話があって良かった。 横田が亡くなった年に日本一になる。ドラマだよね。アレを決めた甲子園。絶対横田はあそこにいたと思う。 ミエセス。2024年は、びっくりするくらい活躍してほしい。もっとホームラン打てるはずだから。 岡田監督に「今日はミエちゃんは主役です。」って言わせたい。 あと秋山拓巳にもう一回復活してほしい。 2023年は絶不調だった秋山。優勝パレードを観客として見たらしい。悔しかっただろうな。

      • 1/17 忘れてはいけないあの日

        1995年1月17日、阪神大震災がおこる。 中学生だった自分は、テレビで見た地震の後の火災に衝撃を受けた。友人が芦屋市に住んでたので、かなり心配した。友人およびその家族は無事だった。 翌年、その友人の家に遊びに行った時、地震の傷跡はまだかなり残っていたと思う。それも衝撃的だった。 あれから29年、元日に能登半島地震がおこる。 輪島の朝市が燃えているのを見てまるで空襲にでもあったような映像に心がざわつく。 15日以上たっても、電気も水道も復旧できない。港も土地が隆起して使えな

        • 旧田中角栄邸全焼

          1/8、旧田中角栄邸が火災というニュースが流れる。 昭和の時代には、「目白御殿」と言われ金と権力の中枢だった。 田中派ができたのが1972年、 田中角栄が病気で倒れたのは1985年。 この期間政治は「目白御殿」中心に動いた。 先日、特捜が二階派事務所に家宅捜査に入ったが、二階派のある「砂防会館」も田中派や田中角栄の個人事務所があった。 「目白御殿」「砂防会館」昭和政治の象徴が、令和の世に注目される。 自民党の終わりを暗示してるのかもしれない。 昭和の政治家は、住んでる地名で

          1993年

          今から30年前の1993年。 細川内閣ができて、自民党が下野した。 細川内閣以前、以後で政治家の雰囲気が変わったと思う。以後は若者、女性が多少増えた。 1993年初当選衆議院議員は、 安倍晋三 岸田文雄 野田佳彦 3名の総理大臣を輩出している。 他に 枝野幸男 前原誠司 河村たかし 小池百合子 海江田万里 野田聖子 高市早苗 など現在でも第一線で活躍している議員が多い。 田中眞紀子もこのとき初当選。 安倍や岸田、田中はこの選挙の前に父親が亡くなったり引退したりしたため。

          小石河連合の共通点

          次期総理候補と言われる 小泉進次郎 石破茂 河野太郎 この3人の共通点は、世襲議員。 河野太郎は、河野洋平の選挙区を継いだのとはちょっと違うので世襲とは違うのかもしれない。中選挙区時代の河野洋平の選挙区の一部ではあるけれど。 河野一郎 河野洋平 河野太郎 戦後自民党史における大物一族。 一郎も洋平も派閥を率いてきたが、総理大臣になれなかった。 河野太郎は1996年当選なので当選9回。あと10年の間に総理大臣になることができるだろうか。

          小石河連合の共通点

          補欠選挙

          衆院長崎4区は、自民党が何とか勝ち、参院徳島・高知は野党側が勝つ。1勝1敗。野党2勝だってあり得たはずなのに。 自民党しぶとい。 元長崎県知事息子が当選。 世襲議員。 長崎4区は、次の選挙では廃止されている。 次はどこから出るのかな?

          増税メガネ

          増税メガネ 岸田くん。 総理大臣でこんな悪意あるアダ名付けられた人いる? 自民党結党以来の嫌われもの。 臨時国会が始まって、さっそく減税って言い始めたけ ど、「経済、経済、経済。」が虚しく聞こえる。

          増税メガネ