見出し画像

朝の子供の機嫌と時間と私

どうも皆さんこんにちは
長男が今年から幼稚園のゆうともです(⁠•⁠‿⁠•⁠)

朝早く起きないと登園する時間バタバタすることが目に見えているのになかなか起きれず布団でもたつきます
毎日です
はい(⁠・⁠∀⁠・⁠)

布団の魔力ってすごいですよね

朝準備する中で
色々難所が待ち構えてるんですけど
皆さんはあるのでしょうか?

私のなかでは
難関その1が布団から抜け出すこと

その2子どもを起こす
起こすタイミングによって朝の準備の進み具合が変わる

その3飲み物準備
家族4人の飲み物がバラバラのため
準備にあたふた

その4子どものご飯
急げー!食べろー!!
と口に持っていかないと食べない

その5子どもの着替え
最悪着替える服を見て長男の登園渋りが発動

その6出発
徒歩or自転車で行く手段によって嫌がる


難所ありすぎ問題です
これで働いてるママさんもいるのだから
すごすぎます

指をパチンと鳴らしたら
すべての準備や片付けが完了してる未来が早く来てほしい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?