見出し画像

似顔絵の仕事を始めたい!〜何から準備する?〜其の①

 似顔絵を描いて人に喜んでもらえる楽しさを知った私。

 「子供の頃から、ずっと好きだった絵を描いて、喜んでもらえて。
これを仕事にできたら こんなに嬉しい事はないよな、、、」

そう思うようになりました 

(この時、初めて似顔絵を描いてから少し時は経ち
結婚して子供が産まれ、 1年の育児休暇ののち
美容師への職場復帰を果たしていました。)


似顔絵を仕事にするって言ってもなぁー
何から始めれば良いんやろ??


そういやインスタで活躍してる似顔絵師さんを
見たなぁ~、、

ちょっと検索してみようかな

当時インスタは今ほど飽和状態ではなく、まだこれから盛り上がってくでーー!!
とゆう感じだった気がします

今はユーザーが多すぎて、すぐに投稿も埋もれちゃって見つけてもらうのも大変、、💦


とにかく何か発信するなら絶対インスタだなーと思いました

最初ほぼ検索しかしてません(笑)
でも大事、、、なはず。多分。



まず調べたのは ”ホームページの作り方”と
”似顔絵の相場”



今まで会社で雇われて仕事をしてきたので、
価格設定や集客のやり方なんて 自分で考えたこともなかった

よし!まずはホームページを作って
相場を調べて、価格設定をしていこう!

しかし····

いや価格設定むずぅ〜〜〜〜〜
いや無理〜〜〜〜〜〜
でも時間も材料費もかかるしちゃんと利益はだしたいし弱気すぎるのもだめだしゴニョゴニョゴニョ·········

うん。落ち着こう。
まずは安い価格設定でいこう!

まだ実績もないし、信頼もないから。
何よりもまずは 依頼がはいらないことには絵がかけない!

最初は 安い価格設定で注文してもらいやすいようにするのがベストだ

はじめは、額代と材料費をひいてギリギリ利益がでるくらいの値段にしました


よし!これで料金表作って、、(当時、紙にざっくり手がきで書かれたやつ)
紙に定規使って線とかひいて 金額かいて
それを写真に撮って、ホームページにのせてました。


やっとの思いで完成、、、
めちゃめちゃアナログ感のあるホームページが
完成しました。

さよならスタイリッシュ、、、
出会ってもないけど。



そして現在
やっと自分の技術にも自信がついてきて
私自身、しっかりと自信を持って料金の提案ができるようになりました。
(内心ドッキドキ)




現在は、ありがたいことに似顔絵を副業として続けさせて頂いています。
主な活動場所はインスタグラムです
”remember似顔絵” とゆう作家名で
似顔絵たくさん描いているので、
良かったら見てみて下さい
↓↓↓



ちなみに


 液タブを経て、今はiPadとアップルペンシルを手に入れてご満悦です。でも使いこなせずヒィヒィ言いながら頑張ってます。


〜〜〜

次回は準備その2を
書いていきたいと思います。



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?