マガジンのカバー画像

住んでいれば起き得る◯◯ シリーズ

40
とても地味な情報集です。住んでいる方々が経年で実際に起きた修理例を具体的にまとめています。たったひとり、誰かの参考になりますように!
運営しているクリエイター

#劣化

【画像あり】巨木の経年劣化と、家の柱の劣化は似ているか?

【画像あり】巨木の経年劣化と、家の柱の劣化は似ているか?

仕事先で訪れた地域の公園に立ち寄った。
帰る際に立ち寄る…気分転換だった…
公園に巨木があり、4方を足場で囲まれていた。

モミの巨木の風倒防止工事。

何百年経った巨木か分からないが、腐ってしまい倒壊で事故が起こらないよう、切り株状に切り落とししている様子だ。さすがに足場がないと出来ない巨木だ。めったにお目にかかれない光景に感謝する。

そばに切り株が存置されていた。

ご覧のとおり…。輪切りの

もっとみる
【無落雪の屋根】トタンハガレを放置したら下地はどうなったか?

【無落雪の屋根】トタンハガレを放置したら下地はどうなったか?

屋根のトタンが経年ではがれる…寒冷地でもそう多くはないが、稀なことでもない。

無落雪屋根は、冬季に雪が乗りっぱなしの屋根。

トタンは雪に触れている頻度が長いほど…経年劣化も早く感じる。経験上からだ。

無落雪屋根の外周はパラペットと言い、屋根より少し立ち上がっている。その側面トタンがはがれた事例だ。

Aの部分(屋根側面)のトタンが浮いているのが分かる…経年劣化で釘も浮いてくる。
釘浮き現象は

もっとみる
【家に何が起こっているか】屋根昇降ハシゴ ヒヤリ! 原因は?

【家に何が起こっているか】屋根昇降ハシゴ ヒヤリ! 原因は?

突然ですが、家の「屋根昇降ハシゴ」とは何でしょうか?屋根に登るため、外壁に取り付けられる昇降用のハシゴで、寒冷地の無落雪屋根ではおなじみです。

このハシゴを付けた新築戸建と中古アパートのインスペクション時に出くわした「ヒヤリ」です。どちらも気付かず落下してればこの記事書いてない…。

●昇降用ハシゴ(タラップ)とは?

家の昇降用ハシゴは、2階部分に付けるのが一般的で、1階まで伸ばしてつけません

もっとみる