見出し画像

なぜヴィパッサナー瞑想合宿に参加するのか?

こんにちは。
私は、2ヶ月後に10日間のヴィパッサナー瞑想合宿に参加します。
今回は、なぜ瞑想合宿に参加しようと思うのかをお伝えしたいと思います。

まず、ヴィパッサナー瞑想合宿とは何なのかを説明します。
ヴィパッサナー瞑想とは、物事をあるがままに観察するという意味です。
この瞑想に取り組むための施設が世界中にあり、日本には千葉と京都に2つ施設があります。
そこでのプログラムでは、10日間、誰とも話さず、目を合わせず、黙々と座禅を組むらしいです。

普通の人はまあ参加しないと思います。
10日間も社会生活を開けることは難しいし、座っているよりも、楽しいことが社会には色々あります。

では、なぜ香月はこのプログラムに参加したいのか。
それは、香月が1人では瞑想できないからです。
自力だけでイマココに焦点をあてて、楽しく生活したいと思ってきましたが、色々なことに気が散って、しんどくなってしまったりします。
それは子供の頃から現在に至るまでそうでしたが、ここ数年はこの傾向が強くなって、人生に閉塞感を感じています。
最近になって、少しずつ自分の心を浄化できてきている気がしていますが、自力では自分を人生の波というか運気に乗せるのに、多大な時間と労力を使ってしまいそうで、解決に時間がかかりそうなのです。

だから、瞑想プログラムで指導者の下、適切な助言を得て、瞑想に取り組みたいのです。
だから、今度のヴィパッサナー瞑想の合宿には、本気で香月のすべてをさらけ出すつもりで参加しようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?