見出し画像

男(人の価値)とは

「男の価値とは、どれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まる。
例え生き恥を晒し万人に蔑まれようとも、己の信ずる道を歩めばそれで良いじゃないか」  

ドラゴンクエストダイの大冒険 7巻 クロコダインのセリフより

昔の漫画になりますが何度も繰り返し読んだ漫画で、
自分の大好きな漫画

その中のセリフを少し紹介したいと思います。

たまたまYouTubeにあがってきた動画で
改めてこのセリフを聞きましたが
大人になって聞くとアホかっこいいですね(笑)

※昔の漫画なので「男」の部分は
今だったら「人」とかに変わりそうではあります。

どれだけ過去へこだわりを捨てられるか

これってかなり難しいし、苦しい事です。

そもそもほとんどに人は(私も含め)こだわっていること自体に気づいていないことの方が多いです。

さらに
気づくことや、こだわり(価値観)捨てられるかどうかは、苦しみや痛みを伴うこともあるので

カウンセリングでも慎重に、
時間をかけてクライエントに選択させます。

でも最後の部分の
″己の信じる道を歩めばそれで良いじゃないか。“

この部分に全てが詰まっていて、
この信念にそえば、
きっとどのような選択であっても胸を張れると思います。

前後はしますが最後に、

他人である「万人」に蔑まれても、
信念があれば本当に信頼できる「数人」がついて来てくれる。

この大切なことを教えてくれた漫画として
改めて作者の方には感謝しています。



たまにこうやってカウンセリングに絡めて、
漫画のセリフの紹介をしていきたいと思います♪

この漫画は古めの漫画ではありますが、
今読んでもめちゃくちゃ面白いので、

紹介したセリフの前後の場面も含めて
興味ある方はぜひ読んでみて下さい(^^)
おすすめです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?