見出し画像

ジムに大金払うのは無駄かどうか

やらざるを得ない環境に投資する

「ジムに大金払うのは無駄」
「痩せることなら自分でできる」

こうゆうご意見よくいただきます。

実際に

自分一人で体型をコントロールできる人もいますし

僕自身も自分でコントロールできるタイプです。


けれども

一人ではできない人も多数います。

できないだけでなく

「何年も体型にコンプレックスを抱えている」

「運動が習慣化できない自分に自己嫌悪になる」

と悩みを抱えたまま過ごしている方もいます。

こういった悩みが解決できるなら

お金を払う価値があります。

「やらざるを得ない環境」

に投資するのは、全く無駄ではないです。

「自宅では勉強できないからカフェに行く」

これも環境への投資です。

自宅で勉強できる人からしたら無駄に思えます。

けれど自宅でできないなら

カフェ代を出してでも「やらざるを得ない環境」へ投資すべきです。

やり方が分かっても、できないものはできない

「タダで運動の情報いくらでも手に入るよ」
「わざわざ専門家に習う必要なんてない」

こういった意見もよくいただきます。

プロトレーナーとしての立場から言えば

「やり方が分かっても、できない人はできない」

これに尽きます。

具体例を言えば、

僕のパーソナルのお客様には

5年、10年と継続してる方達が何名かいらっしゃいます。

このお客様達は、

運動のやり方や大事なポイントなどは

もう分かってるんですよね。

毎週マンツーマンで指導してるので

新人のトレーナーさんよりよっぽど分かってると思ってます(笑)

けれども続けてくださるんです。

やり方はわかってるけど、

・トレーナーと会うことでの「モチベーション」
・トレーナーにサポートしてもらう「安心感」
・一人では頑張りきれないときの「励ましの声」
・自分では気づかない体の崩れ&歪みへの「気づき」

などなど、一人ではカバーできない要因に

お金を払う価値を感じてくれてます。

一人でモチベーションもキープして

一人で限界まで頑張れる人は

トレーナーなんかいらないんです。

実際に

僕の友人でもこうゆう人います。

けれども、世の中全員がそうではない。

どれだけ有益な情報が世の中にあっても

それだけですべての人が自分一人でなんとかなるかというと

そうではないんです。

健康はお金では買えない

50万,100万と大金を払って痩せるのも

僕は悪くないと思ってます。

それでコンプレックスも解消され、

悩みから解放されるなら。

悩んでる「時間」は取り戻せません、

時間は有限です。
5年10年、あっという間に歳をとります。

何もしないで悩んでる時間はもったいない。


もちろんこんな大金ではなくても

ご自身の経済状況の範囲内で

「やらざるを得ない環境に投資する」

のは全く無駄にはなりません。


特に「健康」に関しては

お金では買えません。

節約のために

安価で粗悪な食事をする方もいますが、

これはNGです。

健康を害すれば、

高額な医療費や

膨大な治療期間が

余計に必要になります。


「健康に対しての投資」は

早ければ早いほど良いです


「お金」は取り戻せますが

「時間」と「健康」は取り戻せません


イソ


【オンラインセミナー情報】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?