これからのお金の使い方
コロナの被害拡大がまだまだ続く中、
今後は「お金を何に使っていくか?」という考え方が、
少しずつ変わってくると思います。
まず、半強制的に
密接環境になる「混み合う場所」は避ける傾向が出てくるでしょうし、
「長時間、密封空間に滞在する」ような状況も避けられると思います。
結果的に、そのような場所にはお金を使わなくなり、
ネットビジネスや野外活動が今よりさかんになると思います。
また、今よりもお金を使う傾向が間違いなく減っていくと思います。
話が少しソレますが、
「価格とは、何かを買うときに支払うもの。
価値とは、何かを買うときに手に入れるもの。」
(ウォーレン・バフェット)
という言葉は僕自身すごく大事にしています。
例えば高級車、ブランド品を購入したとして、
支払った価格以上のリターンが得られるかどうか?
結論としては、
僕の仕事では価格以上のリターンが得られないので購入しません。
例えば、食材にこだわり、プロテインやサプリなどの栄養補助食品に月10万払うかどうか?
結論としては、
僕の仕事では価格以上のリターンが得られるので払います。
まず体に取り入れる栄養を気にすることで、
健康な体を手に入れ、日中のパフォーマンスが上がります。
またその栄養をとることで、どれくらいの期間でどうゆう反応が体に表れるのか?
そういうデータがお客様やセミナーでそのまま使える商売材料になり、
今後10万以上の価値になるからです。
お金を稼ぐ、資金を貯めるために僕らトレーナーが毎日コンビニ飯、ジャンクフードにしたらどうなるのか?
お金は貯まると思います。
けれども体型は崩れ、健康も損なわれ、ノウハウもたまりません。
そのような状態では信用も失い、トレーナーという仕事を続けられなくなる可能性はあります。
お金は貯まると思いますが。
トレーナーとしての底上げをしてくれるもの、具体的に言うと
「トレーニング環境の整備」
「ボディメンテナンス」
「睡眠ツール(ふとん、枕)」
「栄養費」
「読書」
「セミナー」
「活躍しているトップランナーに会いにいく」
「やらなくていいことは外注する」
などが、僕がお金を使うところです。
「価格ではなく価値」
「消費にするのか投資にするのか」
そうゆう視点でお金を使うようにしてからは、
得意なことはさらに得意になり、
好きなことはさらに好きになり、
且つ売り上げも上がっていきました。
「貯金の仕方」は習っても、
「使い方」を日本の教育では教えてもらえません。
「貯金の仕方」は習っても、
「稼ぎ方」は教えてくれません。
「使うから貯める」のであって、「貯めるために貯める」ではないですよね。
これからは
「何に使うのか?」が明確で、
「価格<価値」のあるものに使える人が勝ち残っていくと思います。
そして、僕らのビジネスも
「価格以上の価値があるもの」
にしていかなければ勝ち残っていけない、と改めて感じています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?