マガジンのカバー画像

Health|健康知識

46
エクササイズや健康知識に関する記事です。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

なぜダイエットは三日坊主で終わるのか?

ダイエットも勉強もビジネスも基本的には同じだと思っていて、 が重要なポイントです。 まず一番多い間違いが、 という意見です。 そもそも僕らのDNAが将来や先のことより、 目先の欲求や緊急事項に反応するようにできています。 狩猟民族の時は、いつ襲われるかわからないので、 目先のことを考えないと、生きられなかったからです。 けれども現代は、幸い生きるか死ぬかといった状況ではないので、 この「目の前にことに反応してしまう」という本能が邪魔になります。 と思っても

体調改善には「オキシトシン」

文明病とは?人間の感情に関わるホルモンは3つあると言われます。 ①ドーパミン(興奮、快楽) ②オキシトシン(満足、安心) ③アドレナリン(驚異、警戒) 現代はドーパミンとアドレナリンを常に行き来していて、 ②のオキシトシンが圧倒的に足りていないと言われています。 NetflixやYouTubeで好きな動画を見てドーパミンが出て、 SNSの投稿やコメントに妬み、怒りなどのアドレナリンが出る。 それが慢性ストレスにつながり、 「不眠」「うつ」「注意散漫」「食欲増

加齢と老化の違い〜80才でバーベルセットを購入したお客様の話〜

トレーナーとして日々お客様と接していると、 「加齢と老化は違う」 と、痛切に感じます。 誰でも日々年齢を重ねます。 これは「加齢」です。 ただし、年齢を重ねたからといって、 「老化」しているかというと、ここはイコールではありません。 5年前よりも、見た目も体調も頭の回転もよくなることは、ザラにあります。 逆に、 20代でも見た目も老けて、体調も悪く、活力もない人もたくさんいます。 すでに「老化」が始まっているかのようです。 この違いは何かというと、一つの

「努力」の前に「環境づくり」

僕のジムでは、 「3S(整理整頓清掃)の徹底」 をスタッフに口酸っぱく伝えてます。 お客様に気持ちよく使ってもらう意味では当然ですが、 僕たちトレーナーも気持ちよく仕事をするためです。 早朝に出勤して、 机の上がきれいに整っている状態と、 書類やゴミで散乱している状態では、 仕事のモチベーションは全く変わります。 人の気持ちは良くも悪くもすぐに変わるものだと思っているので、 「いかに良い精神状態を保てる環境か?」 ということが、行動、そして結果につながる